本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

11
Oct.2017
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • HEADLINE
  • FOSTEX NF01R Revew 【Vol.5】 ~ meets ~ mabanua ~無音の部分も音楽の一部。HRウーハーのスピード感は他のモニタースピーカーでは再現できない

FOSTEX NF01R Revew 【Vol.5】 ~ meets ~ mabanua ~無音の部分も音楽の一部。HRウーハーのスピード感は他のモニタースピーカーでは再現できない

20171011_fostex_1390

NS-10M STUDIOの後継とも名高いFOSTEX NF01Rの好評レビュー第5弾!ゲストはNF01RのPVにも出演したmabanua氏。発売当初から自身のプライベートスタジオでメインスピーカーとしてNF01Rを使っているなど、業務レベルでNF01Rを知り尽くしているといってもいいでしょう。

そんなmabanua氏はNF01Rをどう評価しているのか。実感がこもったレビューをどうぞ!

20170413_fostex_728

1:マイスタジオのモニターセッティング、ルームアコースティックなど、制作環境へのこだわり部分を紹介ください。

NF01R_NEWSBANNER02

部屋の特性がフラットになるように、測定ツールも使用しながら調整しています。ただ環境をフラットに調整したからと言って、スピーカーの鳴りがフラットになると言う事では無くて、環境を調整してあげることで、スピーカーの特長をより引き出す事ができるようになり、音をしっかりと捉える事ができるんです。

また部屋の空気感も大事にしています。ライブでは音が空気を伝わってくる感じが気持ち良いですよね。それはスタジオでの制作でも一緒だと思っています。モニターとして必要な正確性はキープしつつ、空気を伝えることも大事にしたいと思っています。

2:現在の活動におけるモニタースピーカーの存在と必要性を教えてください。

download

最近はヘッドホンをメインに制作する方もいますが、ヘッドホンは耳に音が直接的に届いてくるものなので、ヘッドホンだけでモニターしてると耳への負担が大きく、段々と耳が痛くなってきてしまいます。実際に制作した音源を聞き直してみると、音まで痛い感じになってしまうので、やはりスピーカー無くして制作はできません。また制作する時は空気感を大事にしたいと思っているので、空気を伝わって聞こえてくるスピーカーは必要です。

ヘッドホンは色々なメーカーから色々な製品が発売されていますが、かなり特性にバラつきがあるように思います。自分が使っているヘッドホンでは良いように聞こえても、他のヘッドホンやスピーカーで聞いたら全くダメな感じに鳴っていたりして、納得できる音源を制作することが難しいですね。勿論、スピーカーでも製品によって違いはあるのですが、きちんと環境を調整して特長も分かっているモニタースピーカーで制作した音源は何で聞いてもOKな事が多くて、信頼感があります。

逆にヘッドホンは音の分離が良いので定位の確認などには重宝します。それぞれの良さを分かった上で使い分けが大事ですね。

3:NF01Rをご試聴頂いての感想を教えてください。

高域が好きです。自分はエージングにはあまりこだわっていないのですが、NF01Rは最初に聞いた時から高音の伸びやかさがとても気持ち良いと思いました。以前のモデル(NF01A)の時もそう感じていたのですが、より純度が上がった印象です。ツイーターユニットそのものは変わっていないと言う事なので、新しくなったHRウーハーや反射板から吸音材での調整に変えた事が高音域にも良い影響を与えているのかな?

download-3

またHRウーハーのスピード感は他のモニタースピーカーでは再現できない唯一なものですね。レスポンスが非常に良くて、音が止まる時も本当にピタッと止まってくれます。無音の部分も音楽の一部と考えていますので、これは本当に大事な事です。

4:ご自身の制作環境においてNF01Rを活用するとしたら?

im04

現在、自分の制作拠点が幾つかあるのですが、NF01Rは都内のプライベートスタジオで使用しています。自宅のスタジオでは他社のモニタースピーカーも使用しているのですが、そちらで制作した音源もNF01Rで最終確認する様にしています。外部のスタジオで制作した音源もNF01Rできちんと聞こえていれば大丈夫と言う安心感があります。NF01Rで答え合わせをしている感じですね。

5:多様なユーザーへNF01Rを使う上での提案をお願いいたします。

色々なモニタースピーカーが販売されていますが、余りにも安い製品や、無理をして高価な製品を買う位ならNF01Rを購入する事をお勧めします!

モニタースピーカーは価格とクオリティが比例している事が多いので、ある程度のお金をかけて選ぶべきと思いますが、NF01はペアで約10万円の製品とは思えない、非常にコストパフォーマンスが高い製品だと思います。

プライベートスタジオでは大きな音が出せない環境の方も多いと思いますが、NF01Rは小さい音でもバランスが変わらないので、そうした環境でしか使用できない方でもしっかりとモニターができると思います。モニタースピーカーは制作の基準となる物ですので、より良い物を選んで欲しいと思います。

プロフィール

ドラマー/ビートメーカー/シンガーという他に類を見ないスタイルが話題の日本人クリエイター。全ての楽器を自ら演奏し、それらの音をドラマーならではのフィジカルなビートセンスでサンプリングし再構築、HIP HOPのフィルターを通しながらもジャンルに捉われない音創りが世界中から絶賛される。

プロデューサー、リミキサー、ドラマーとしてChara、Gotch (ASIAN KUNG-FU GENERATION)、大橋トリオ、くるり、安藤裕子、SKY-HI (AAA)、SALU、Awesome City Club、米津玄師、戸渡陽太、Negicco、有安杏果 (ももいろクローバーZ)、Kenichiro Nishihara、Sick Team、5lack、ピエール中野 (凛として時雨)、DEAN FUJIOKA、一十三十一、藤原さくら、秦基博、菅野よう子、杏里、七尾旅人、福原美穂、BENI、COMA-CHI、清水翔太、川本真琴、AISHA、Eshe (Arrested Development)、Chet Faker、TWIGY、LUCKY TAPES、Kie Katagi (jizue)、思い出野郎Aチームなどをサポート。

また各種メディアへの楽曲提供も多数手掛け、Google、SONY、花王、資生堂、Nikon、JR、イオン、キユーピー、江崎グリコ、ジョンソン&ジョンソン、カネボウ、ユナイテッド・アローズ、リクルート、ユニクロ、コロナビール、文部科学省他数々のTVCM、また菅野よう子とともにフジテレビ系ドラマ「ナイトヒーローNAOTO」、アニメ「坂道のアポロン」の音楽を制作、「スペース☆ダンディ」では泉まくらとのコラボ楽曲を発表。また、Carhartt、NIXON、CHMUS、leh、NSUGAR GLIDERなどアパレルブランドの雑誌やパンフレットなどのメディアにも登場。

最も注目されている日本人ドラマー / クリエイター。

http://mabanua.com/

NF01Rをよりよく知る記事

記事内に掲載されている価格は 2017年10月11日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company