製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタートしました!
TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しくバランスのとれたサウンドを兼ね備えており、シルクのようなボーカル、歯切れの良いギター、パワフルなドラムを奏でます。カーディオイドパターンと一体型のポップスクリーンを備えたTLM 102は、コストパフォーマンスに優れたNeumannマイク入門に最適なマイクで、初心者の方でも安心してお使いいただけます。
期間は7月31日(木)まで!このチャンスをお見逃しなく。
TLM 102 -ノイマン・サウンドの入門マイク-
TLM 102は、他の高価なノイマンのマイクと比較するとサイズと機能が縮小されていますが、手頃な価格にもかかわらず、TLM 102はクラシックなテーパーヘッドグリルと有名なノイマンのダイヤモンドの間にクロームのリングを配した、非常に魅力的な外観をしています。
●主な特徴
・ノイマンラージダイヤフラムカプセルを搭載したコンパクトマイク
・均一なカーディオイドパターン
・歪みが少なく高いSPLを実現するトランスレス回路
・非常に低い自己雑音
・穏やかなトレブル・リフトでシルキーな高音域を実現
・一体型ポップスクリーン
●スマートな外観、スマートなエンジニアリング
TLM 102の新開発ラージダイアフラム・コンデンサー・カプセルは、世界中のレコーディング・スタジオでノイマン・マイクロフォンが最初に選ばれた理由である、クリアで焦点の定まった素晴らしいサウンドを実現するためのすべての品質を備えています。
TLM 102は、中音域全体にわたって非常にリニアなレスポンスを実現しているため、あらゆる声や楽器の真の個性を捉えることができ、10 kHz付近でわずかに上昇してシルキーな高音域を実現します。TLM 102は、大型振動板カーディオイド・カプセルの制御された近接効果(プロキシミティ効果)によって豊かになったゴージャスなボトムエンドも持っています。すべてのシンガーにとって喜びでしょう。
TLM 102の技術的な性能も印象的で、自己雑音はわずか12 dB-Aで、非常に静かな部屋でさえも周囲の騒音をはるかに下回っています。同時にTLM 102は最大144 dBまでの極端な音圧レベルにも歪みなく対応することができます。
TLMシリーズの一員として、TLM 102はトランスレス出力ステージを搭載しており、最高レベルの信号レベルでもパワフルな低音と、伝送損失のないダイレクトなサウンドを実現します。
●小さなスタジオのためのビッグサウンド
その色のないサウンドと高速なトランジェントレスポンスにより、TLM 102は男性ボーカルや女性ボーカルだけでなく、アコースティックギターやエレクトリックギター、ベースギター、コントラバス、ドラム、パーカッション、金管楽器、サックスなどの幅広い楽器にも最適です。
132 dBの巨大なダイナミックレンジと非常に均一なカーディオイドピックアップパターンにより、ホームスタジオやプロジェクトスタジオだけでなく、要求の厳しいライブ用途にも非常に使いやすいマイクで、どんな小さなスタジオにも対応できる実力派です。
関連記事
NEUMANN創立90周年特別企画: 25 Microphone Review with Onkio Haus .Inc
TLM 102をはじめとするNEUMANNの人気マイクロフォン現行機種を、音響ハウスの名エンジニア達がレビュー!
Neumann TLM 102、TLM 103、TLM 107聴き比べ&インプレッション
Neumann TLM102のファーストインプレッション by ZOMBIE-CHANG
「Neumannをめぐる冒険 -Road Of Neumann-」第2章
憧れのNeumannマイクで生ピアノ録音に挑戦!編
記事内に掲載されている価格は 2025年7月3日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ