本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

19
Dec.2022
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • STUDIO EQUIPMENT
  • 【試聴動画あり】Audio-technica AT5040 & AT5045 を使ってレコーディングしました!ハイエンドマイクの実力を検証

【試聴動画あり】Audio-technica AT5040 & AT5045 を使ってレコーディングしました!ハイエンドマイクの実力を検証

20221219_AT_1390_856

オーディオテクニカ ハイエンドマイク AT5040 & AT5045 を、Rock oNスタッフのクーパー天野とイタリー多田がレコーディング試聴! 

今回は AT5040とAT5045に焦点を当て、アコースティックギターとドラムをレコーディング。本格的レコーディングを目指す皆様のマイク選びにきっと役立つ動画を公開中です。繊細な楽器のニュアンスや特性を最大限に引き出すATシリーズマイクロホンの実力を検証しました。

Rock oNスタッフのインプレッション

●製品概要

AT5040

product_image_0
product_image_2

・忠実な再現力、存在感、音の深みや純度など、革新的なハイファイ性能。
・4つの長方形ユニット(2ミクロン)をレコーディングにおける最適な性能が得られるよう組み合わせ、標準的な円形ユニットの2倍となる、オーディオテクニカ史上最大ユニットを搭載。
・きわめて低いノイズレベルと広大なダイナミックレンジ。
・最適な音質実現のためのディスクリート電子部品を採用。
・高い音圧レベルと広い周波数帯域。
・ひとつひとつ手作業による組み立て、徹底した品質管理。
・マイクロホン本体からユニットを効果的にフローティングさせる内部ショックマウント。
・エレガントかつ耐久性のあるアルミと真鍮のハウジング。
・アイソレーションを高めるショックマウントAT8480を付属。
・保管にも輸送にも強い、特別にデザインされたハードシェルキャリングケース付属。

●AT5040に対して

amano

イタリー多田
「ドラムの収録サウンドは、実際に自分の耳で聞いている楽器の音と同じ音でナチュラルに録れて、ものすごく良かったです。ボーカルは男性シンガーの喉の鳴りの太い部分もしっかり録れていて、こちらもナチュラルに録れていますね。」

amano

クーパー天野
「「全体域について深い情報量を収録できるので、帯域幅の広いピアノのレコーディングでも活躍しそうですね。個性がありつつも、癖が嫌な感じで前に出ず、高いレベルでまとまった音を収録できます。」

audio-technica
AT5040
¥352,000
本体価格:¥320,000
3520ポイント還元

AT5045

AT5045_01
AT5045_02

・大口径サイドアドレスマイクロホンより広い振動板面積を確保した小型筐体。
・“50シリーズ”ならではの存在感、音の深みや純度により管楽器、弦楽器やパーカッションなどの収音に最適。
・高い音圧レベルや極めて低いノイズレベル、広大なダイナミックレンジおよび周波数帯域を実現。
・最高峰の音質表現を可能にするためのディスクリート電子部品を採用。
・マイクロホン本体からユニットを効果的にフローティングさせる内部ショックマウント。
・エレガントかつ耐久性のあるアルミニウムと真鍮を掛け合わせたハウジング。
・ひとつひとつ手作業による組み立て、徹底した品質管理。
・メカニカルノイズに強く、安定感とセッティングのしやすさも備えたマイククランパー。
・保管にも輸送にも強いハードシェルキャリングケースを付属。
・専用ショックマウント AT8482(別売)によりアイソレーションを一層向上。

●AT5045に対して

amano

イタリー多田
「今回、ドラムに対して色んな位置を試しながらマイキングしてみましたが、オン/オフに関わらず、どんな位置でもいい音で収録できたので、自分の狙った音をポイント決めして収録できますね。マイクの重量も大きくないのでマイキングしやすかったです。」

amano

クーパー天野
「サイドアドレスという特徴を持つマイクですが、「オールマイティーに使えるサウンド」というお客様の声を聞いており、活躍するシーンが多いマイクです。」

audio-technica
AT5045
¥165,000
本体価格:¥150,000
1650ポイント還元

ボーカル協力 田中龍太さん

群馬県出身シンガーソングライター。
「作詞/作曲/編曲/Rec/Mix/Masteringまで全て自身で手がけています。可能性に溢れたDTM時代に自ら作って歌っていくことの価値と楽しさを全音楽ファンに届けていきたいです。」

◆音楽配信サイト(サブスク)

◆YouTube

◆Instagram

◆Twitter

◆TikTok

■Release
1st EP「フォルテ」:https://linkco.re/B1mBb7sd
2nd Album「Secret Land」:https://linkco.re/SNXY6nMv
1st Album「Master film」:https://linkco.re/ar0xv5Ug

こちらもご覧ください

20221209_AT_i

【試聴動画あり】Audio-technica AT5047を使ってレコーディングしました!

20220804_audio-technica_1390_856

本格レコーディングに活躍する「オーディオテクニカ」のマイク3製品をRock oNスタッフが聴き比べ!

20211228_audio-technica_1390_856

Audio-Technicaマイク6機種を比較試聴した動画を公開!

記事内に掲載されている価格は 2022年12月19日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company