本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NAMM2018

28
Jan.2018
ANTENNA

NAMMM 2018 DAY3 – 検索 INDEX

20180127_namm2018_3_indextop

あなたの興味あるジャンルや人気ランキングで
アナハイムから届く最新情報を素早くキャッチ!

DAY3 掲載レポート -Jan.27th,2018

Day3’s view

NAMMの魅力の1つは、会場でしか味わえない熱気。様々なブースから聴こえてくるサウンドに惹かれて足を運んでみると、あっと驚くようなクオリティーのデモ演奏に出くわすこともあります。そんな様子をダイジェストでまとめてみました!

ジャンル別検索

DAW/Plug-in ソフト音源 シンセ、ギター他ハードウェア楽器

インターフェース スピーカー/ヘッドホン マイク

読者が選んだ人気記事ランキング

NAMM2018

1. iZotope

iZotopeより革新的レコーダーにして同社初のハードウェア『Spire』が遂に登場!
レポート記事を読む!


NAMM2018

2. UVI

UVIブースでは、各種音源&FXソフトウェアを展開。次製品のキーになるグラフィックも公開!
レポート記事を読む!


NAMM2018

3. yudo

Neuro + Humanの略称である『Neuman』シンセサイザーはGUIからもわかる通り大幅なアップデートを果たしていました!
レポート記事を読む!


NAMM2018

4. Ehrlund Microphones

特許技術となる三角形ダイアフラム採用マイクメーカー『Ehrlund Microphones』が登場!
レポート記事を読む!


NAMM2018

5. Positive Grid

Positive Gridから待望の「BIAS AMP 2」、そしてハードウェア「BIAS MINI シリーズ」を発表!
レポート記事を読む!


NAMM2018

6. Audient

Audient ブースではUSB Type – C 接続の新作オーディオIF iD44がお披露目
レポート記事を読む!


NAMM2018

7. Elektron

Elektronから新製品「Digitone」がお披露目。実機披露はこのNAMM2018が初です。既に予約は開始中!
レポート記事を読む!


NAMM2018

8. Mackie

Mackieは同社初のインイヤーモニターMPシリーズをはじめ、12種類の新製品を発表!
レポート記事を読む!


NAMM2018

9. Line6

ファン待望のマルチエフェクトペダル『HX EFFECT』とYAMAHAとLine6のコラボ、Variax Limited Edition Onyxが新登場!
レポート記事を読む!


NAMM2018

10. ATV

エレクトロニック ドラムのaDrums。その繊細なハイハット表現をベテランドラマー マイク・スナイダー氏の演奏と共にどうぞ!
レポート記事を読む!


NAMM2018

11. Softube

『Rock and Roll Science』を合言葉に、数学的・物理学的アプローチで、コンポーネント計測から機材の振る舞いに至る可変性までハードウェアの完全な再現に定評のあるSoftube社。
レポート記事を読む!


NAMM2018

12. Buchla

Buchlaブースには憧れの200eが! 他社ユーロラックモジュールが入っているの見たのは初めてです。
レポート記事を読む!


NAMM2018

13. Strymon

開発2年をかけたEuroRackシリーズがついに始動! 精悍なブラックカラーに進化したMagnetoがついに正式リリース!
レポート記事を読む!


NAMM2018

14. Bitwig

bitwig2.3が発表され大きなアップデートがありました。サウンドに関わる部分のアップデートを見ていきましょう。
レポート記事を読む!


NAMM2018

15. dreadbox

主力のNYX、パラフォニックシンセのEREBUS、そして昨年発売された4VoiceアナログシンセABYSSを展示
レポート記事を読む!


NAMM2018

16. Rupert Neve Deisgns

SE Electronics とのコラボマイク「The RNT」。スモールダイヤフラムのRN17、アクティブ・リボンマイクのRNR1に引き続いて第3弾目
レポート記事を読む!


みんなの興味をチェック!レポート各日に人気ランキングを掲載します。人気は記事末にあるスマイルマークのポイントで決まります。レポート記事を読んだら評価をぜひ入力してください!

star_sample

#NAMM2018RockoN
でTweetされたこの記事の話題

namm_best

記事内に掲載されている価格は 2018年1月28日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催!Blackmagic Des…
米国ラスベガスにて年に一度の国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催されました。毎年、映像に関わるニュープロダクトが多数発表される当展示会ですが、今年も例に漏れず各メーカーから色々な機材が発表されています。 B [……
ゼンハイザージャパンがMerging Technologiesの国内代理店契約を…
ゼンハイザージャパン株式会社が、Merging Technologiesの国内代理店契約を締結を発表しました! 2022年7月よりゼンハイザーグループに加わったMerging Technologiesは、同グループのNe [……
ROCK ON PROがAvid 2024 Sales Performance …
2024年のAvid製品の取扱において、販売とともにサポートやマーケティングに至るまでの総合的なセールスパフォーマンスをAPAC地域にて最も発揮したリセラーとしてROCK ON PROが「Best of Best」賞を受 [……
2025年もRock oN恒例の節分豆まきで厄払い!皆さんに幸せが訪れますように…
2023年 節分の今日、Rock oN渋谷店にて毎年恒例の節分厄払い豆まきが!
Rock oN AWARD 2025受賞製品を発表!
Rock oN AWARD 2024受賞製品を発表!
春の迅速お見積り徹底強化月間! 〜Rock oN専任プランナーによるソリューショ…
見積もりを依頼する 渋谷店 03-3477-1756 梅田店 06-6131-3077 年度末のお見積りはRock oNにお任せください! 専任スタッフがお問合せから2営業日以内にお見積りさせて頂きます。更にお見積りご成 [……
Rock oN AWARD 2024 座談会
毎年恒例 Rocko N AWARD 座談会 2024!
Rock oN AWARD 2024 受賞製品を発表!
Rock oN AWARD 2024受賞製品を発表!
小松久明 & ADAM AUDIO リスニングイベント レポート
小松久明 & ADAM AUDIO リスニングイベント レポート
若手映像作家が実践するインディペンデントなMV制作スタイル ~ 映像監督 Na…
若手映像作家が実践するインディペンデントなMV制作スタイル ~ 映像監督 Namインタビュー ~
COSMIC LAB Colo氏と240K氏に聞くZEROTOKYO / Zep…
ZEROTOKYO(Zepp Shinjuku(TOKYO))のビジュアルシステム構築を担当したCOSMIC LAB株式会社の代表取締役 Colo Müller氏と240K氏にお話をお伺いする機会を得ました。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company