国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!
1ボイス=1ドラム音色の4ボイスアナログドラムシンセ。ボイスごとの音源やパラメーターは共通で、キックやスネア、ハイハット、またディケイを伸ばしたドローンサウンドなどに仕上げていく事も可能。ボイス同士のクロスモジュレーションや、クロマチック・モードではモノシンセとしても使えるのでベースなどにも活用できます。
外部MIDIで演奏可能、1チャンネルで4つのボイスを発音するため、各ボイスは下記のようにノートレンジで鳴らし分けます。
Voice 1: MIDI Notes 0 to 23 (C-2 to B-1)
Voice 2: MIDI Notes 48 to 71 (C+2 to B+3)
Voice 3: MIDI Notes 72 to 95 (C+4 to B+5)
Voice 4: MIDI Notes 96 to 119 (C+6 to B+7)
MIDI CC も下記パラメーターが対応しています。
LFO Shape (Triangle – Saw – Reverse Saw – Square – One shot – S/H)
LFO Speed – LFO Depth – LFO center
Repeat interval – Repeat Fade
Hold Time
ドローンをモジュレーションする様子と、シンセドラムとして使った際のクロスモジュレーションが見られます。
Writer:ACID渋谷
The Division Department
https://www.thedivisiondepartment.com/
記事内に掲載されている価格は 2019年5月12日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ