本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

05
Aug.2022
HOW TO

今シブ~今こそ渋谷でイマーシブ~ スタンド設置編

WEB_TOP_1390-856

これまで音楽の世界ではモノラルサウンドからステレオに進化を遂げ、そこからよりリアルを求めて、5.1chサラウンドからイマーシブへ。そして昨今ではApple Musicを筆頭にDolby Atmos規格での制作から、再生までが一般でも取り扱えるようになり、身近な規格に今変化を遂げてきております。

Rock oNではクリエイター向けに、またスタジオをお持ちの方に、イマーシブオーディオをもっと身近なものとして気軽に導入していただけるように〜今こそ渋谷でイマーシブ〜「今シブ」企画を発足させました!

イマーシブオーディオと一口に言ってもDolby AtmosやSONY 360Reality Audio、Auro 3Dなど様々なフォーマットがあります。本企画では今後それぞれの特徴に触れつつDolby Atmosの基本となる7.1.4chのシステムを基準に、SONY 360Reality Audio、Auro 3Dなどへも発展可能な製品をご提案していきます。

初回はそもそも大規模なスピーカーシステムを日本の住環境の中で自宅に導入するためにはどんな選択肢があるのかを、「スタンド設置編」としてご紹介いたします。

7.1.4chの配置例

まずは下の図を見ながらDolby Atmos 7.1.4のスピーカーの名称をおさらいしましょう。7.1.4chとは、水平面に7ch、サブウーファーが1ch,天井方向に4chを表しています。通常のステレオと同じ位置のL,Rchに加え、水平面にセンターチャンネル(C)、リスニングポイントの左右後方4本(Ls,Rs,Lrs,Rrs)、そしてイマーシブならではの頭上方向へ4本(Ltf,Rtf,Ltr,Rtr)。実にスピーカー11本とサブウーファー1本という配置。通常のステレオ環境を水平面にも天井方向にも拡張したセッティングになります。

部屋の環境によって11本ものスピーカーの設置が現実的に難しい場合は、7.1.2chや5.1.2chなど本数を減らしてもATMOS Renderler上で設定することが可能です。なので、必ずしも制作の推奨環境である7.1.4じゃないと再生できないというわけではありません。ですが物理的に本数を減らすことは、減らした分を残ったスピーカーが代わりに再生する形になりますので(一番のネックはトップが減る場合、前方から後方に音が移動させる時など、再現性が低くなります。)、可能であれば7.1.4ch設置可能な環境の方は、頑張って制作における推奨環境である7.1.4chを構築検討していただければと思います。

配置.001

L:Left
R:Right
C:Center
Ls:Left surround
Rs:Right surround
Lrs:Left rear surround/Left back
Rrs:Right rear surround/Right back
Ltf:Left top front
Rtf:Right top front
Ltr:Left top rear
Rtr:Right top rear

そして図に載っていないサブウーファーはLFEと表記します。

そしてここまで読み進めて頂いたら、次の壁があります。

お部屋の広さはあれどスピーカー11本とサブウーファー1本を具体的にどうやって設置するかです。おそらく多くの方がDolby Atmosの制作環境導入に向けて最もハードルが高いと感じているのがこのスタンド問題でしょう。特に天井のスピーカーは、普通のスピーカースタンドでは対応できず、かといって天井に穴を開けるわけにも行かない。かなり導入の障壁になっているのではないでしょうか。

今シブでは、自宅の一室にイマーシブを導入というコンセプトで、天井にスピーカーを埋め込んだりアンカーで吊るしたりという工事をせずに、スタンドやトラスで設置する3つのプランをご紹介します。これならば、マイ・スタジオにも導入できる!と共感いただけるプランになっているはずです!

3通りの設置プランのご紹介

①ALLスタンドプラン

LCR 3本、トップ4本(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr)、サラウンド2本(Ls/Rs)、リアサラウンド2本(Lrs/Rrs)を全てスタンドで設置するプランです。
こちらはスタンド数は膨大になりますが、システムを常設できず作業時にのみ設置したいという方に向けたプランになります。
トップはスピーカースタンドでは対応できないためマイクスタンドを利用することになります。注意点はトップの安定性です。最適なリスニングポイントのためには少なくとも2m程度の高さと、そこから下方向に角度を調整する必要があります。高さを出すと当然安定性が課題になりますので、シンプルで安価なマイクスタンドではなく、堅牢な作りで尚且つ角度調整ができるオプション、そして重りなどが充実したTRIAD-ORBITなどのスタンドを選ぶ必要が出てきます。また角度の調整によってはそれなりのスペースが必要になります。設置するスピーカーの形状や重量によっても向き不向きが出てくるので、ぜひ一度ご相談ください。

例えばGENELEC 8320を11本設置する場合はトップ4本をTriad-Orbitのシステム、そのほかの7本をリーズナブルなK&M 26720にしてみるとこのようになります。

スクリーンショット 2022-08-05 16.26.40

●セット詳細
・LCR 3本:K&M 26720 ¥8,500(税込) *3本
・サラウンド2本(Ls/Rs):K&M 26720 ¥8,500(税込) *2本
・リアサラウンド2本(Lrs/Rrs):K&M 26720 ¥8,500(税込) *2本
・トップ4本(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr):Triad-Orbit T3 ¥47,300(税込)、同社 IO-LCK ¥12,100(税込)、同社 GB-3 ¥16,500(税込) *各4本ずつ
合計 ¥380,700(税込)

メリット
・全体の圧迫感が少ない
・位置の調整が簡単
・使わないときに片付けておける

デメリット
・サイドとトップの位置が重なりやすい
・トップが不安定になる
・転倒の危険がある
・しっかりしたものを選ぶと高コスト

K&M
26720
¥12,000
本体価格:¥10,909
180ポイント還元
TRIAD-ORBIT
T3
¥50,600
本体価格:¥46,000
759ポイント還元
TRIAD-ORBIT
IO-LCK
¥13,200
本体価格:¥12,000
198ポイント還元
TRIAD-ORBIT
GB-3
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元

②照明トラス併用プラン(現在渋谷店に設置している今シブセット)

IMA01

trasPlan

スピーカースタンドと照明用のトラスを併用するプランです。

常設ができる方にはこちらが非常におすすめです。既製品でなんとかできないかとRock oNスタッフが様々な商品を取り寄せ検証した結果、なかなか良かったのがこのプラン。照明用トラスを二つ組み合わせて四つ足のトラスを組み、クランプを使ってスピーカーを固定できる為、トップ4本(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr)とリアサラウンド2本(Lrs/Rrs)のスタンドが不要になり、スタンドの本数を大幅に減らすことができます。そして驚くべきはその価格!非常にコストパフォーマンスが高く、エントリーにおすすめです。なおトラスは一般的な賃貸の6畳がすっぽりと埋まってしまうサイズ(一辺約1.5m)のため、設置予定のお部屋のサイズや天井高、そして現在使用しているデスクなどがそのまま使えるか事前に入念に確認する必要があります。

またスピーカーの種類によって設置に別途パーツが必要になりますので、ご希望のスピーカーを含め是非一度ご相談ください。

●セット詳細
・ Stage Evolution LS50T(トラス)¥21,800 *2
・ Stage Evolution LS50TCL (LS50T用クランプ ) ¥480 *8
・ 9.SOLUTIONS セイバークランプ with ソケット ¥6,820 *6
・ GINICHI GP0069 (スピゴットアダプター)¥1,100 *6
・ GINICHI GP0051 (アーム) ¥2,200 *2
合計 ¥99,360(税込)

トップ4本(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr)をクランプで設置し、リアサラウンド2本(Lrs/Rrs)をクランプ+アームで設置します。
*LCR 3本、サラウンド2本(Ls/Rs)の合計5本のスタンドが別途必要になります。

メリット
・スタンドに比べ安定感がある
・スタンドの本数が大幅に減る
・低コスト!

デメリット
・一度設置するとバラしが困難

Rock oN
今シブ トラスセット ★工事無しでDolby Atmosの制作環境を設置!
¥97,160
本体価格:¥88,327
1457ポイント還元

③カスタムフレームプラン(Coming Soon)

※写真はイメージです。実際の商品ではありません。
LH_BlueRoom_Neumann-23

こちらはサイズに合わせてカスタムできるプランです。

リスニングポイント高さにフレームを設置することでLCR 3本、トップ4本(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr)、サラウンド2本(Ls/Rs)、リアサラウンド2本(Lrs/Rrs)を全てフレームに設置可能。スタンドを0本にすることができます。

こちらは鋭意企画中ですので、今しばらくお待ちください!

メリット
・部屋のサイズに合わせてオーダーできる
・スピーカーを全てフレームに設置することもできる

デメリット
・一度設置するとバラしが困難
・コストがやや高い


いかがでしたでしょうか?ここまでで、スピーカーを設置するフレームが具体的に想像することができたのではないでしょうか!?Dolby Atmosの制作をやっているRock oNスタッフも実際に自宅導入を検討し始めました。設置方法が決まれば、ここからは実際に設置するスピーカーの選定になります。クランプでの固定となりますので、機種によっては、金具などが必要となるパターンも。機種に合わせてのオプションも含めてご紹介をしていきます。同時にサブウーファーのラインナップもご案内予定です。同じメーカーで揃えたほうがいいの?サイズは、どれくらいの製品が必要?様々な機種選定におけるアドバイス、おすすめ機種をご案内予定です。設置に関してのノウハウも合わせてご紹介予定です!

スピーカーが決まったら、Audio Interface / Monitor Controlerのご紹介。7.1.4chであれば、12本のスピーカーのボリュームを一括で制御する必要が生じます。それを実現する組み合わせ、Rock oNのノウハウを集結してご紹介いたします。そして、これだけの本数のスピーカーをしっかりと鳴らすためには、補正エンジンが重要。ディレイ、EQ、ボリュームを整えるソリューションをご紹介します。これがないとせっかくのスピーカーが活かし切れません。イマーシブ必須のツールです!

ご注意事項
スタンドやクランプの設置はお客様の自己責任で必ず複数人で安全を確保し慎重に行ってください。転倒や落下の対策はお客さまで確実行って頂けますよう、よろしくお願いいたします。
*渋谷店ではトップ4個(Ltf/Rtf/Ltr/Rtr)のスピーカーは別途市販の落下防止ワイヤーを使って対策をしています。

関連記事:イマーシブ用モニタースピーカー選び編 公開!

20220623_Neumann_i

記事内に掲載されている価格は 2022年8月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!Altiverb 8 XLを Dolby …
こんにちは、SCFED IBEです。 音楽制作やポスプロ業界の定番としてリバーブ・プラグインの王座に君臨してきたAUDIO EASE / Altiverbが、約12年ぶりのメジャー・アップデートを遂げました。今回の目玉は [……
◎春の新製品 大特集!スタッフレビュー&ノウハウイベント満開!
一筆入魂!スタッフレビュー ノウハウ満載!イベント Rock oN SOUND BLOOMING!春のサウンド開花宣言!
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!宅録デビュー向けのコンビ?!LEWITT …
みなさまこんにちは、ロックオン渋谷店頭スタッフのCooper天野です。 以前、ご試聴の片付け中にふと思い至り、こんなツイートを残しました。 違うメーカーなのにこのデザインのマッチング感!さながら近未来というか映画「マトリ [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!Genelec 8381Aを設置して聴いて…
こんにちは。Vツイン多田です。 去る2月某日、Avid Creative Summit 2024の前日にRock oN Shibuyaにとてつもないスピーカーがやってきました。 Genelec Japanの皆様が前日の朝 [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!Babyface pro FS の新しい魅…
こんにちは。タムタム田村です。 決算セールが先日幕を閉じ、ふと2023年度を振り返っておりました。お陰様で沢山の機材を皆様にご購入頂きましたが、中でもRME / Babyface Pro FS の人気は凄まじいものでした [……
究極のソフト音源3選☆☆☆第2回:初心者にお勧めのベース音源
初心者にお勧めのベース音源を3つに超厳選!
Neumann MT 48 デモンストレーション!-ボーカルレコーディングの模様…
Neumann初のオーディオインターフェイスということで、発売してから各所で話題沸騰中のMT 48。 スイスのメーカーMerging Technologiesとの緊密な連携の上に開発され、136dBのダイナミックレンジで [……
半径1,000km圏内でレイテンシーゼロ?!話題のリモートデバイスZOOM S6…
「遠く離れたバンドメンバーと、いつでもセッションしたい」・・・そんなことを考えたことはありませんか? そうした夢をかなえるべく、構想・開発に2年半をかけて誕生したのが、リモートセッション・ユニットが「ZOOM S6 Se [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company