本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

11
Oct.2017
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • HEADLINE
  • ギタリスト必見 アンプモデリングの深層世界」 by PD安田 〜PositiveGrid、HELIX LT、PROFILING AMP〜

ギタリスト必見 アンプモデリングの深層世界」 by PD安田 〜PositiveGrid、HELIX LT、PROFILING AMP〜

20171011_sinsousekai_yasuda_1390

芸術の秋にRock oNが全ての人の制作をサポートする『SOUND 収穫祭』の第2弾は プロダクト深層世界。Rock oNスタッフがプロダクトに深〜く迫ります!

1:Positive Grid BIAS HEAD

image01

まずPositive Grid BIAS HEADの大きな特徴は「真空管の種類」から「トランス」をシミュレーションする事が可能で、実機のモデリングをより細部に渡り「こうあったらいいな…」な要素をオリジナルに作り上げられる所でしょうか。

またBIASシリーズにはプラグインソフトの「BIAS Amp Proffesional Desktop」がリリースされており、DAW上でインサートするエフェクトプラグインもありますが、HEADタイプはiPad上で細部のエディットから、プリセットの読み書きが行う事ができます。つまる所、リハからライブの本番でもいつでもこのサウンドを再現する事ができ、AMP対応ha600Wの出力で、その名のままですが、ヘッドアンプとしても使用可能です。

PD安田的には特におすすめとするのは「真空管の種類と具合を変更」の部分が”非常に効果が現れやすい(わかりやすい)”と”意図した音に狙いやすい!”ここに尽きます。普段DAWで作ったサウンドをなんとかそのまま迫力あるままに、ライブ演奏で表現できないか…とくればまさにBIASシリーズになるのではないかと思います。

Line 6 HELIX

image02

モデリングといえばLine6のPODシリーズ、そのPODシリーズからさらなるパワーアップしてHELIXが登場しました。Line6の特徴はボードタイプのマルチエフェクターとしても持ち運びができるのが大きな特徴ですが、その内部のDSPとサウンドクオリティーは常に進化をしてきており「結構純粋にいいサウンド」がPD安田的にもおすすめできるポイントです。またボードなので、曲ごとのシーン切り替えや、ボリュームコントロールといったペダルも一体型なので、語るまでもなくライブ向けにも持ってこいのギアである事は間違いないです。

HELIXは本体の機能的なパワーアップだけではなく、見やすい大きな画面のディスプレイから、暗いステージ上で映えるカラーのランプも魅力的で、遠目で見ても色を把握しておけばミスもきっと減る事に違いないかと思います。

もちろんアンプに繋いでのエフェクタとして使用も良いですが、ラインで直接PAに送ることで、飽和しやすい中音をアンプ出力にはせず、転がしだけで完結させるとより演奏しやすい環境を整えることができると思います。是非ハードに外での演奏をされている方はHELIXが良いのではないかと思います。

3:KEMPER PROFILING AMP

image03

プロファイリングが出来るギアのKEMPER PROFILING AMPです。こちらは御述の「プロファイリングとは」の部分に少し詳細を載せますが、KEMPERの特徴はアンプのプロファイリングだけに限らず、STOMPセクションにDistortion、リバーブ、Delayといったエフェクターもエディットと、別売りのKEMPER PROFILER REOTEを使えば、足元でのエフェクトON/OFFの切り替えも行えるようになります。

本体操作もシンプルなのも本機の特徴かと言えますが、ボタン一つでON/OFFに加えて各セクション毎のメインボタンを長押しをすることで、内部に入っていくことができるようになっており、本体下のつまみよりパラメータをコントロールできるようになっています。シンプルでありながらもやはりプロファイリングの機能が非常に効果が大きく、サウンドも兼ねてですがKEMPERも非常に操作性はしっかり考えられているかと思います。

モデリングとは?

image05

実際に存在するプロダクトから、メーカー独自の分析技術とデータによってソフトウェア上で再現される技術を指します。プラグインソフトでもCPUベースでの再現が行われていますが、メーカーによっての集めるデータ内容と視点によって、その再現性と特徴は大きく変わってきます。昨今PC周りのCPUも非常に高性能になってきましたので、自由自在にアンプとキャビネット組み合わせをシミュレート、さらにはマイクポジションもシミュレートできるものがほとんどになり、実際の再現されるサウンドからさらにオリジナルのモノへとカスタムが可能です。

例えばモデリングの代名詞といえば、Line 6のPODが挙げられます。エフェクトボードに組み込まれているDSP処理により、アンプ、キャビネット、マイクの各モデリングに対して組み合わせをシミュレーションをすることができます。

実機を知っている方ならば、プリセットの名前や種類の名前を見ただけでイメージができ、詳しくない方でもプリセットから好みの音を選んで適正なサウンドを見つけて行くと言った、現実的にそれを行おうとすると無理な事が計算上でできてしまうと言う、まさに夢のような技術となります。スタンダートにあったそのプロダクトはこの技術のおかげで、固定概念を無くしていき、より可能性を広げていったといっても過言ではないでしょう。

プロファイリングとは?

image06

実際にスタジオにあるギターアンプからキャビネットの振る舞いをキャプチャーし、KEMPERではこのデータを元に再現をしてくる機能を指します。特に環境によって、またはギターアンプの個体差さえもプロファイリングをしてくれるので、同じメーカーの同じプロダクトのアンプでも振る舞いが変われば分析されるデータも変わり、さらには収録されるマイクによっても再現が変わってきます。その作られるサウンドは決して同じとはできないので、探究心をくすぐる画期的な機能と云えるでしょう。

Line 6
Helix Floor ★Line6 Go with Helixキャンペーン実施中★数量限定でBackpackをプレゼント!!
¥174,790
本体価格:¥158,900
8740ポイント還元
KEMPER
PROFILER PowerHead
¥369,600
本体価格:¥336,000
5544ポイント還元

プロダクト深層世界一覧

    記事内に掲載されている価格は 2017年10月11日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
    Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Apogee Symphon…
    こんにちは、Vツイン多田です。 ApogeeのSymphony Controlがバージョンアップを遂げ、色々進化してからすっかりご紹介の機会を逃していました。 Apogee社のフラッグシップAD/DAを備えたモジュール式 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
    Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
    DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
    初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!MacBook Pro 14…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 花粉症の季節がやってきました。私は花粉症とは認めていないのですが、くしゃみがここ最近よく出るような気がしております。気をつけようがないですが、皆様もお身体ご自愛くださいませ。 以前に、 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!beyerdynamicヘッ…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 今回はクリエイターの中でも人気のあるヘッドフォン、beyerdynamicがなんと100周年ということで、新しいヘッドフォン DT 770 PRO X Limited Edition( [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!モニターキャリブレーション比…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 最近発売となりました注目のIK Multimedia ARC STUDIOですが、今までモニターにマイクを接続し、本体のスピーカーをキャリブレーションできるiLoud MTMが注目を浴 [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
    こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
    こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
    【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
    ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company