本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

02
Aug.2016
製品情報

Audient iD4 コンパクトに集約されたエレガンスを紐解く

20160802_iD4_1090

もはや定番となったiD22, iD14。勢いが止まらないAudientから待望のコンパクトオーディオI/F、iD4が登場しました!(今回は完全USBバスパワー。ファンタム電源もバスパワーでしっかりと使えます!)

音楽の本場、英国にて鍛え上げられたAudientのオーディオインターフェースは「プライスレンジを超えた高い音質」「ラージフォーマット・コンソールデザインに基づいたエルゴノミックなデザイン」の融合をコンセプトに持ち、プロフェッショナルなユーザーからも高い評価を得ています。

実際に海外では高い評価を得ている今回の新製品iD4は「プリプロ段階からリリースクオリティのレコーディングを実現する」をコンセプトに持つ期待の製品です!

ここからは我々Rock oNがその使用感、音質を徹底レビューします!

audient
iD4
¥22,800
本体価格:¥20,727
1140ポイント還元

「音楽」を再現する出力セクション

まずは、気になる出音のチェックから始めてみました。同価格帯のインターフェース数機種と聞き比べましたが、スピーカーから出力されるサウンドはさすがの一言。

この価格帯のインターフェースではなかなか得られないローエンドの量感です。ここがしっかりと見えていないと音楽で一番重要な「音程感」「音圧感」の判断がしづらくなるということを理解した上でのチューニング…流石です!ローだけでなく、トップエンドもしっかり伸びているので、全体を通して非常にバランスが良く、5インチ以下の小口径のスピーカーでも全帯域をしっかりとドライブしてくれます。

特にリーズナブルな価格帯のインターフェースはパッと聴いた際の派手さを重視する傾向が強く、ハイ上がりなキャラクターを持つ機種が多いとも言われますが、それでは別の環境で2ミックスを再生した時に「あれ?こんなはずでは…?」となってしまうでしょう。iD4ではその傾向は感じられません。

(これはあくまで同価格帯同士を聞き比べた際の印象です。さらに高音質をお求めの方は、ワンランク上のiD22、iD14を購入すると、更に良い結果が得られると思いますよ!)

また、ヘッドフォン端子が標準ジャックとステレオミニの両方用意されているので、変換プラグを紛失した時でも安心です(笑)また、両方のジャックに挿してモニターすることも可能なので、二人作業をする時も非常に便利です!

上位機種譲りのディティールに溢れるマイクプリ&D.I サウンド

製品コンセプトで「リリースクオリティ」と謳うからには、録り音の品質は重要です。iD4にはクラスAディスクリートのマイクプリアンプ、JFETを用いたD.Iがそれぞれ一基ずつ搭載されています。これらの入力は別チャンネルとなっているので、弾き語りの収録等も簡単に出来ます。

D.Iの音色は、非常に素直ですが、倍音に富み、これもマイクプリアンプと同様に、アンプシミュレーターやコンプレッションの効きが良く、DAW制作のツボを押さえたサウンドとなっています。

Audientのフラッグシップコンソール、ASP8024の流れを組むプリアンプセクション

アナログ入力にはお家芸のAudient ASP8024コンソール直系のマイク・プリアンプを採用。ディスクリートクラスAで組まれた回路はこのiD4でも健在です!

コンソールのプリアンプ設計は単純な音質の追求だけでなく、発熱や電力消費量等、様々なファクターをクリアして完成される、言わばノウハウの塊のようなもの。iD4はUSB電源ですが、バスパワーのままDIN45596規格を満たした安定したファンタム電源供給を得つつ、コンソールプリアンプと同等デザインの回路をドライブします。

これは高い基本設計技術に裏打ちされたものです。別途ACアダプター要らずでバスパワーのままコンデンサーマイクも使用できるiD4は、コンパクトな環境を構築したい方に最適です!

続いて、音色の傾向はもはや定番のAudientサウンド。しっかりとローエンドのインフォメーションを確保した上で、歪みや嫌な誇張なく素直に伸びるトップエンド。コンプEQの効きも良く、非常に素直です!

これはAudientのマイクプリアンプ全般に言えることなのですが、Waves Artist Signatureシリーズ等、エフェクト効果の強いプラグインを挿した時に非常に効きがよく、エフェクト乗りが良いことも大きなポイントです。

キャラクターが強かったり、ローエンドが薄い廉価なマイクプリアンプだとこうした効果の強いエフェクトをかけた時にどんどんハイが誇張されて耳に痛いサウンドになりがちですが、Audientのマイクプリアンプはハイとローが離れすぎず、とてもバランス良く仕上がるのです。

求める機能に即アクセスできる、エルゴノミックなハードウェアデザイン

id4_closeup_6

ハードウェアデザインは兄弟機であるiD22, ID14のデザインが踏襲され、高級感あふれるアルミ天板をスチール筐体に被せた仕様で、安定感があります。ケーブルに引っ張られて傾いたりすることもなく、デスク上でも操作に支障をきたすことはなさそうです。

左側にはマイクプリアンプ、D.I.のゲインポット、中央には入力モニターとDAWリターンのMIXノブ、スピーカーミュートボタンやiD4でも評価の高い「iDスクロールコントロール」ボタンが備わっています。

右側にある大きなエンコーダーはスピーカー/ヘッドフォン出力ボリュームをコントロールするエンコーダーが備わっており、非常にコンパクトにまとめられています。

Monitor MIXノブ & Monitor PAN

やはりレコーディングをする上で、重要なのがモニターセクション。

iD4はDAWミックスとインプットボリュームのブレンドをコントロールするMonitor MIXノブが装備されています。

iD4のようなコンパクトな入出力数だとシンプルなノブ操作の方がミックスバランスも作れますし、調整もマウスを使わずサッとできるので、実は楽なんですよね。

コマンド+Tabを押してミキサーアプリウインドウに切り替えて、、、という手間より、アイディアを失わないスピードを重視した設計です。

*TIPS*

Monitor MIXノブを左に振り切り、グレーに塗りつぶしてあるゾーンに設定すると、ボリュームノブ上部LEDが入力レベルメーターに切り替わります。このサイズのインターフェースだと、単純にクリッピングインジケーターしか付いていないものも多いので。これは便利ですね!

Monitor PAN


MUTEボタンとiDボタンを同時押しにして設定する機能です。これは単純なマイクプリアンプ(Ch.1)とD.I(Ch.2)のパンを左右に振り分ける機能なのですが、例えばボーカルを片耳から出したい時や、ギターとボーカルを少し左右に広げてモニタリングしやすくしたい、といった時に有効な機能です。

ちょっとした隠れ機能のようなものですが、実際にミックスバランスを調整したり、センター定位だと分離感が悪くてモニタリングしにくい時にこの機能で少しパンを広げるだけでだいぶ聞きやすくなります。

必要な機能だけを集約した、クリエイティブな感覚を損なわないiD4

ここまでDAWが発展した環境で今、クリエイターに求められている感覚は「スピード」なのかもしれません。これはDAWでもドラッグ&ドロップに焦点を当てたPresonusのStudio Oneや、Steinberg Cubaseのコード・トラック機能等、クリエイターの作業効率と制作スピードを上げる試みが多く持たれています。

機動性のあるバスパワー駆動&プロクオリティで戦える音質を持ってリリースされたAudient iD4はある意味、そんな時代の流れを象徴しているプロダクトなのかもしれません。見やすいレベルメーターや、操作し易いエンコーダー、2口のヘッドフォン出力等、「後、ここがもう少しこうだったらな、、、」という機能をしっかりと搭載しています。

そこにこの音質で、この価格であれば、フロントエンドとして十分な性能を発揮してくれることでしょう。あえてシンプル、でも外さない。そんな小粒でピリリと辛い英国ブランドの魅力を、ぜひ店頭でもお確かめください!!

audient
iD4
¥22,800
本体価格:¥20,727
1140ポイント還元

関連記事

現場を意識し、必要な機能にフォーカスしたオーディオ・インターフェース、Audient iD22の実力に迫る!

20140714_audient_508Rock oNスタッフによる、iD22の徹底レビュー。シンプルな外見からは想像出来ないほどの多機能さと優れた音質で、エンジニア方面からじわりじわりと評価が上がりつつあるこのオーディオI/Oの実力はいかに!? ▼

ID22-732x540Audient iD22のサウンドをダウンロードして試聴! ▼

    記事内に掲載されている価格は 2016年8月2日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    Antelope Audioが新製品「Zen Quadro」を発表!2台同時使用…
    みなさんこんにちは、最近暖かくなったり、急に寒くなったりとこれまでに無い季節がやってまいりましたね!今年の花粉はみなさんいかがでしたでしょうか?(もう終わったんですかね) さて今回ですが、サウンド面でたくさんの評価をいた [……
    ヘッドホンでイマーシブ制作を実現するSONY 360VMEの1プロファイルと、S…
    イマーシブオーディオの浸透が本格化し、日々斬新なアイディアの新旧トラックがリリースされている今、クリエイターに必須なのは制作環境です。 Rock oNでは6畳部屋用のコンパクトなトラスセット「今シブセット」などを打ち出し [……
    Heritage AudioがクラシックなFairchildサウンドを忠実に再現…
    Heritage Audioが、Fairchildモデルにインスパイアされた 500フォーマットタイプ(2スロット)のステレオチューブコンプ「Grandchild 670」を発表しました! スペインのHeritage A [……
    IK Multimediaが7つのプロモーションをスタート!T-RackS、Sa…
    IK Multimediaが7つのプロモーションをスタートしました! T-RackS、SampleTank 4などの定番製品や、AmpliTube 5、TONEXなどの人気ソフトウェア製品がお得に! 各キャンペーンの開催 [……
    Universal Audioが『UAマイク「特別価格」プロモーション』がスター…
    Universal Audioのマイクロフォンのうち、各シリーズの最も基本なモデル3製品を期間/数量限定でお求めやすい価格に設定した『UAマイク「特別価格」プロモーション』がスタートしました! 今回のプロモーションでは各 [……
    Avid Pro Tools永続ライセンスアップグレードが在庫限り値上げ前価格で…
    AvidのPro Tools永続ライセンスアップグレードが、2024年5月1日から販売価格を値上げしましたが、Rock oNでは在庫限り値上げ前価格で販売中! お得に購入できるラストチャンスです! Pro Tools S [……
    「Apogee Early Summer Sale Part.1 / Part.…
    Apogeeが「Early Summer Sale Part.1 / Part.2」と題して、2つのプロモーションを同時スタートしました! Part.1は、全世界的に大人気なApogeeのデスクトップ・オーディオ・インタ [……
    LEWITTがオーディオインターフェイスCONNECT 2を発売!音楽、ポッドキ…
    LEWITTが音楽、ポッドキャスト、ストリーミング、あらゆる用途に適応できるオーディオインターフェイスCONNECT 2を発売しました! LEWITT独自のAuto Setupテクノロジーにより、わずか数クリックであなた [……
    Antares Audio Technologiesのプラグインを期間限定・特別…
    Antares Audio Technologiesのプラグインを、期間限定全て50%OFFにて販売するキャンペーンがスタートしました! 25年以上に渡り業界標準のピッチ補正ツールとして多くのレコーディングで使用され、現 [……
    UVIの優れたエフェクトプラグイン7種類が、期間限定で一律4,500円(税込)に…
    UVIの優れたエフェクトプラグイン7種類を、一律の4,500円にて提供するセールがスタートしました! 対象製品はDual Delay X, Phasor, Plate, Relayer, Rotary, Thorus, [……
    コンデンサーマイクをしっかり保管!高性能な防湿庫のトーリ・ハン DRY-CABI…
    コンデンサーマイクをしっかり保管できる高性能な防湿庫のトーリ・ハン DRY-CABI各種シリーズの取り扱いを開始しました! 日本の平均湿度は60-70%と言われておりますが、楽器・マイク共に最適な湿度は40-50%前後が [……
    Gamechanger Audioがユーロラックのシンセサイザーモジュール「PL…
    Gamechanger Audioが高電圧放電を操り音を生成するユーロラックのシンセサイザーモジュール「PLASMA Voice」を発売しました! PLASMA Voiceは、特別に設計されたキセノンガスで満たされたガス [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company