本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

05
Nov.2015
History of Technology

『The Neve Legends』 〜11/5 Genesys BLACK 渋谷に現る〜

151105_neve_636_451

エンジニアでなくとも音楽の道を志す者であれば Rupert Neve というエンジニアの名前を知らない者はいないだろう。Neve Electroinics、AMS NEVE、Focusrite、Rupert Neve Design…。理想を追い求めるべく設立したブランド全てで伝説となるヒット作を開発。時代の流れと共に変わっていくニーズに応えてきた Neveの音はエンジニアやミュージシャンの耳と心を満足させている。

Rock oN渋谷店でAMS NEVE Genesys BLACKの店頭展示が始まった。これを記念し、ここにRupert Neve氏の歩んできた軌跡を辿る。

_DSC3139

1
readRupert Neve 氏本人への貴重なインタビュー
1960年代のロンドンは、変わり続ける音楽と共に録音技術の発展も加速していた。スタジオ事に違う個別の要求に応えながらいくつもの機材のカスタムやオーダーメイドに応えるNeve氏とNeveブランドの歴史はここから始まる。初期ブランドNeve Electroinicsの 立ち上げ期からRupert Neve Designsに至る現在まで、そのヒストリーとポリシーを浮き彫りにしよう。2
bcm10
AES2015にて、AMS Neveが BCM10/2 MK2を発表。API500スロットなど現代的な要素を搭載した大本命のクラシックNeveサウンドコンソールはまさにSidecar の復刻といえるだろう。元々はブロードキャストのメインコンソールの横に置きチャンネル数を確保するために生まれたSideCarでしたが、そのサウンドの素晴らしさとコンパクトさでミュージックプロダクションスタジオが真っ先に飛びついた。
Sidecar生産が終わってこれまでの間に1073のデザイナーの一人であるGeoff Tanner氏率いるAURORA AUDIOがSidecarという製品をリリースするなど、Neve SideCarのいないスキマを埋めようとする動きがあったが、遂に本家から1073モジュールと1272ミックスアンプを搭載したBCM10/2 MK2が発表された。※AES2015ショーレポート 直前infoはこちら>>

3
rockon_genesis

AMS NEVEの進化系。デジタルコントロールのアナログ32chコンソール Genesys BLACKは、DAWをコントロールするためのタッチディスプレイ、HUIリモートでのフェーダー、AD/DA(FireWire/AES/MADI)を搭載するDAW世代のNEVEコンソールだ。CPUが1台あればこれだけでこれだけでミックス作業を完結させることができるオールインワンミキサーと考える事もできるだろう。

とはいえDAWや本体のムービングフェーダーなどのコントロールブ以外の音声ラインはアナログ回路で設計されており、入力部には1073インプットモジュールを8ch分搭載するなど生粋のAMS NEVEのサウンドによって多くのエンジニアが抱く夢を叶えてくれる。

このAMS NEVE Genesys BLACK はこの記事を作成現在、Rock oN 渋谷店頭で実働展示中だ。Pro Tools システムとのインテグレーションによる可能性とNEVEサウンドの満足感を同時に味わっていただきたい。試聴やハンズオンテストをご希望の方は是非お気軽にご連絡を。

Rock oN Company 渋谷店

03-3477-1756

12時〜20時 定休なし

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2015年11月5日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    Rolandが創業50周年を記念した特設サイトをオープン!時代を彩った音楽機材の…
    Rolandが創業50周年を記念した特設サイトをオープンしました! 多くの機材とともに歩んだRoland50年の歴史を振り返ることができ、往年のファンには懐かしく、まだ音楽制作を始めたばかりの若い方々にとっては学びの多い [……
    RCA44の血統を継ぐ、ビッグアクティブリボンマイク AEA R84Aを店頭で試…
    44シリーズの最高の特性を保持するR84が店頭で試せます!
    History of Technologies FOSTEX ~歴史の継承と象徴…
    1949年に3.5インチスピーカーユニットを製造開始してから、世界各国でユニットをODM/OEM供給し、日本を代表するメーカーとなったフォスター電機株式会社。AV用スピーカーや車載用スピーカーから携帯電話などの小型デバイ [……
    Universal Audio History ~Putnam Story
    現代音楽史に多大な影響を与えたUA社と創始者のBill Putnamの物語
    Audionamix Interview Technology Firstな歴史…
    同社のヒストリーを交え、そのこだわりに迫る
    「Think MIDI 2015 ~MIDIがつなぐ時代と音楽~ 」レポート!
    六本木ラフォーレミュージアムにて12日,13日と開催されたThink MIDIへ潜入! お邪魔したのは1日目MIDI’s LEGEND DAYと題されたMIDI策定から今に至るまでのヒストリーを辿りこれからを考えるといっ [……
    Avid Pro Tools 12.4 公開!新機能Track Freeze。僅…
    Avid Pro Tools 12.4が公開されました。「年間アップグレードプラン」や「サブスクリプション」をお使いのユーザーは自動的にアップデートされます。 12.4の目玉機能はTrack Freeze機能。12.3で [……
    Pioneer DJ RM-07 meets TINYVOICE PRODUCT…
    「抜群に良いのは同軸構造ならではの定位感」
    Native Instruments 遂にSTEMSファイルを自分で作れるSTE…
    DJのための新しいオーディオファイルフォーマット『STEMS』は、4つのマルチトラックと2ミックスを格納。STEMSファイルを再生できる機器を使い、まるでMTRでの生ライブのように任意のトラックを出し入れしたりエフェクト [……
    Yamaha reface 開発者インタビュー。『シンセサイザーの楽しみ』ともう…
    情熱とこだわりがシンセの歴史を変えて行く!
    『10年以上、いつまでも輝き続ける小さな宝石』RME Babyface Pro発…
    ここだけのとっておき情報を多数掴むことができたその内容をインタビュー形式でどうぞ!
    Fireface 802〜10年を超えて、次なる10年へ〜 RME Max Ho…
    RME Max Holtmann独占インタビュー
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company