HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
豊富なモニタースピーカーを揃えるRock oN渋谷店のリファレンスルームの試聴コーナーにこの度” 超 “強力な製品が加わりました!その名もFocal ” CMS Sub “!!そうです、Focal CMSシリーズにベストフィットするサブウーファーなんです、これ。
可聴周波数域をかるく超える超高性能なツイーターを装備したCMSシリーズに余裕の出力を備えたCMS Subを加えれば、30〜28KHzまでのワイドレンジがフルカバーできるモニタリング環境が構築できます。
モニタースピーカーにサブウーファー?と首をかしげる方もいらっしゃいますが、サブウーファーはあくまでメインスピーカーだけではフォローしきれないスーパーローを「見る」ために使うだけなので、派手にボコボコ鳴らすわけではありません。サブウーファーの存在自体を忘れるくらいの微妙な音量加減で使うことで、抜群のバランスとワイドレンジな再生を可能にします。また、スーパーローをサブウーファーに負担させることによってメインスピーカーのウーファーにかかる負荷が減り、大音量で使ってもメインスピーカーの音質が歪みにくくなるというメリットもあります。
Focal CMSシリーズを2.1(L&R、サブウーファー)システムで展示しているのは日本でもRock oNだけですので、本格的な2.1モニター環境を体験したい方はぜひお越しください。オーディオ用民生機とは比べようもないほどの高いクオリティに驚くはすですよ!
※このfocalの2.1システムをご試聴いただく際は、ぜひ低音の効いたお気に入りのCDをお持ちになっていらっしゃってくださいね!
記事内に掲載されている価格は 2011年4月13日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ