HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
皆さんは”YM2151″というチップをご存知でしょうか?このチップはYAMAHAが80年代に発売したFM音源チップで、この年代のゲームにハマったことのある方であれば、必ず耳にした事のあるサウンドだと思います。
そんなFM音源チップ”YM2151″が、なんとiPad専用アプリとして完全シミュレートされました。その名も「iYM2151」です!
「iYM2151」のスペックとしては、4オペレータ/8アルゴリズムとYM2151完全互換。打ち込みに関しても、当時の打ち込み方法を採用したMMLモードや、全てのパラメーターの値がリアルタイムに表示されるDUMPモードなど、なかなかマニアックな機能も搭載しています。
しかし、iPadならではのタッチパネルによる使いやすいインターフェイスや、オリジナルには見られなかった入力用の鍵盤も「iYM2151」には用意されていますので、ご安心を。
気になるサウンドですが、デモソングをお聴き頂ければYM2151をいかに精巧にシミュレートしているかお分かりになると思います。ちなみに、こちらのデモソングは数々のゲーム音楽を作ってこられた細江慎治氏とヨナオケイシ氏が手がけたものです!!
いかがでしょう、なんとも80年代の「あのサウンド」が蘇っていますよね!これまでFM音源をシミュレートしてきたiOS対応アプリはいくつか発表されてきましたが、その中でも「iYM2151」はサウンド/インターフェイス共に高い再現性を誇っていると思います。
あの頃のサウンドがお好きな方は、是非App Storeよりダウンロードしてみてください!
記事内に掲載されている価格は 2012年5月5日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ