本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

01
Jun.2016
製品情報

Universal Audio / FATSO Jr./Sr. Tape Sim. & Compressor Plug-In

ua_tab_menu3_01ua_tab_menu3_02ua_tab_menu3_03ua_tab_menu3_04ua_tab_menu3_05ua_tab_menu3_06ua_tab_menu3_07


ミックスやステレオ・バス・コンプレッサーに至るまでこれ1台

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

プロセッシングによる変化を聴いてみよう!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。
こちらの製品は、ドラムトラックのWET/DRY比較と共に、エフェクトのかかった状態のドラムを使用した2MIXも収録しています。実際の使用感をイメージしながらお楽しみください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

シンコーン清水

FATSOでは4つのコンプレッサータイプを組み合わせて7つの設定を作ることができます。バス、ゼネラル・パーポース (G.P.)、トラッキングとスパンクの4つが基本の設定になっていましてスレッショルド、 レシオ、アタック、とディケイの設定が変化していきます。細かい設定をしたいところですが、FATSOは単なるコンプレッサーという機材ではないのでこれでいいのでしょう。

シャイニー冨樫

ステレオ・バスに使うもよし、録った音源にかけることで音にアナログ感をつけるもよしの逸品。打ち込みのデータにさらっとかけるだけでも、サウンドに芯と存在感をつけることができます。実機通り細やかなコンプ設定などはできませんが、スタジオクラスのエミュレーターは我々の制作に必ず音の太さをもたらします。

トランス回路からテープ、レコード盤まで。アナログの倍音をシミュレート

fatso_sr_hq

実機のFATSO Jr.とFATSO Sr.は、内部のアナログ回路をデジタル制御することで、アナログ機材の倍音感やトランジェントをシミュレートし、温かみのあるサウンドをバリエーション豊かに出力できるアナログ回路シミュレーター/コンプレッサーです。

Empirical Labsのメーカー公称では、テープや真空管のサチュレートからトランスやアナログレコードの音色変化までをもシミュレート。パラメーター次第でNEVE/API/UREI/Fairchildなどの名機のサウンドも再現可能です。ただしこの場合、完全なエミュレートということが目的ではなく、「この音にもうすこし NEVEのようなパンチあるテイストを…」といったような、味付けとして使うと良い結果が出ます。DAWベースの制作システムの中にあるとこの上なく便利。その1台がUAD-2プラグインとなり、登場しています。ボーカル、ドラム、ミックスバスに、ぜひ使ってみてください。

Plug inだけのTRANNY機能

fatso_custom

そして、FATSO Jr./Sr. Tape Sim. & Compressorはプラグインだけの機能として、エンジニアDave Derr氏が施しているコンプレッションのmod機能”TRANNY”が搭載されています。FATSOのムッチリとしたコンプレッションサウンドをより際立たせた濃いかかりのコンプレッサー効果が得られます。

システム要件
対応インターフェイス< UAD-2
Windows Windows XP (Home, Professional、または x64 Edition)
Windows Server 2003、Windows Vista、または Windows 7
Mac OS X Mac OS X 10.6.8 Snow Leopard または 10.7.3 Lion 以降
プロセッサアップグレードカードは正式にサポートしていません。
UAD-2 Satellite と Apollo は、FireWire 800 ポートを必要とします。pcie.html#sthash.v7qu3Q6r.dpuf


bt01BT02

Writer : Tuneyoshi.ua

ua_tab_menu3_01ua_tab_menu3_02ua_tab_menu3_03ua_tab_menu3_04ua_tab_menu3_05ua_tab_menu3_06ua_tab_menu3_07


記事内に掲載されている価格は 2016年6月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート!
UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート! 伝統的なアンサンブル、実験的なガラス楽器、ハイブリッドオーケストラ、そしてワールドクラスのソロ楽器までがお得な特別価格に。 ●対象製品 ・Glass Orc [……
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
TOPPING ProFessionalから1in/2outオーディオインターフ…
TOPPING ProFessionalが1in/2outオーディオインターフェース「E1x2OTG(White/Black)」を、7月18日 (金)に発売します。 E1x2OTGは自社開発のウルトラリニア・マイクプリア [……
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ」を7月1…
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ(White/Black)」を7月18日 (金)発売します。 DX5ⅡのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用し、低歪みを実現。6.35mmシン [……
Fostexがゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売…
Fostexが史上最速レスポンスのRPテクノロジーヘッドホンに専用マイクをプラスした、ゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売しました! T50RPmk4g+は、RPテクノロジーでゲーミング体験 [……
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」スター…
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」と題し、対象製品となるマイクロフォンやヘッドホンがお得な特別価格になるセールをスタート! 対象製品 ATH-R30x/ATH-R50x/ATH-R [……
期間/数量限定!IK Multimediaの人気スモールモニターiLoud Mi…
、iLoud Micro Monitorを対象にした期間/数量限定のプロモーション「iLoud「マジカル・モニター」プロモーション」がスタート! iLoud Micro Monitor(ブラック/ホワイト各色)を新規でお [……
UVIのFalconが期間限定で特別価格になるセールがスタート!さらに拡張音源1…
UVIの誇る最高にして最強のシンセ&サンプラー音源Falconが、期間限定で通常価格45,000円(税込)が特別価格22,000円(税込)になるセールがスタート!期間は7月14日(月)まで! FalconはUV [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company