本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

16
Oct.2012
REPORT
  • HOME
  • REPORT
  • 「Prolight + Sound Shanghai 2012」Rock oNショーレポート!4DAY

「Prolight + Sound Shanghai 2012」Rock oNショーレポート!4DAY

ショーレポート最終日となる今回は、会場の外の模様や、これまでお伝えしきれなかった気になるブースをご紹介します!ではまず会場を外から眺めてみましょう。

ここ上海の気候は日本とほぼ同じ。連日天気もよく、とても気持ちが良いです。

会場内のホールの中庭では、このように連日SRスピーカーの視聴会が行われています。中国の展示会ではよく見る光景のひとつですが、そのスケールの大きさには驚かされます。このスタイルの展示は日本ではおそらく体験できないのではないでしょうか。

せっせと歩いてようやくたどり着いたPAのコンソール周りには、SRスピーカーから放たれるサウンドを熱心に聴き入る来場者がいます。中国メーカーの製品も多く展示されていますが、どれも音がしっかり鳴っていて、技術の高さが伺われます。

会場の全景と一緒に動画でこの様子をご覧あれ。本当に、広い!

会場に入ると、メディアサーバーが展示されていました。

APEXLS社のEva KangさんのLEDディスプレーの紹介デモンストレーション。中国の深センの会社で、高精細LEDパネルのほか、球体のLEDディスプレイなどを製造。LEDのドットが3mmという非常に高精細のディスプレイの生産も行っています。

中国ではコンサートや演劇の舞台をデザインする「ステージデザイナー」という専門職業が存在します。そのステージデザイナーを目指す学生達の作品展示がありました。生徒がデザインした、ステージのミニチュア模型が展示されており、中国という国が、舞台のトータルデザイン教育に非常に熱心だということが分かります。

このようなミニュチュアのセットも、カメラを寄せてファインダーをのぞくと…

まるで、本物のホールの中に居るような光景が広がります!

どの作品も舞台芸術に対しての意識やデザイン感覚に優れています。近い将来、この中から優秀な総合舞台監督やステージデザイナーが世界に羽ばたいていくことでしょう。

んー、すばらしい。


「Prolight + Sound Shanghai 2012」はMusicChinaと併設されていることもあり、楽器や音響に関心のある方にはお勧めの展示会です。今回のRock oNショーレポートは、「近いのに未知の国、中国」の音楽事情や、個性的でダイナミックな製品展示の様子をお伝えすることができたでしょうか。

「Prolight + Sound Shanghai 2012」Rock oNショーレポートはこれにてフィナーレを迎えますが、10月27日からはいよいよAES2012のショーリポートが始まります!

60年以上の歴史を持ち、毎年世界中からエンジニアや音響研究機関の有識者が集まり、最新技術が公開されたりディスカッションが繰り広げられる、まさにエンジニアのための世界最大級のイベント AES2012!

そこで行われるエキシビジョンに、今度はRock oNスタッフが突撃リポート!サンフランシスコ現地からの最新情報をお楽しみに!


奥平 賢浩(ゴング・インターナショナル)

プロフィール

大阪芸術大学卒 「MOTU」「Reason」「NOVATION」「RME」「PreSonus」などのブランドの国内代理店にて営業兼デモンストレーターを従事。その後 ステージレーザーやLEDパネル、映像と照明のビジネスへ転身。リットーミュージック「ステージ&ライティングの現場」Vol1-5のセミナー執筆をはじめ、音楽・電子楽器・レコーディング・舞台照明やレーザーやLED機器など舞台やライブステージなどのトータルコーディネートを得意として活動中。国内・海外とのリレーションを得意とする。

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2012年10月16日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company