本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

02
Mar.2016
REPORT
  • HOME
  • REPORT
  • 中国ブランド 破竹の勢い! : Prolight + Sound 広州 2016

中国ブランド 破竹の勢い! : Prolight + Sound 広州 2016

中国で開催されるProlight + Sound のプロオーディオエリアは、欧米や日本のようなメジャーメーカーよりも中国発の珍しいブランドの出展の方が多いです。

それらはメジャーメーカーのOEMから始まり次第にその技術を流用し自社製品を作っていった、工場から始まったブランドが多い。そういう理由もありデザインの独自性や現代的な美術性、そして顧客ニーズのつかみ方などに不器用さを感じるものもありますが、ダイヤの原石にも思える製品もあります。例えば、今回展示はなかったhotoneMOOERJOYOROWINなどのギターエフェクターメイカーは「クローンペダル」と呼ばれながら世に出てきましたが、いまやオリジナル製品をヒットさせNAMMショーで人だかりができるほどの一流ブランドに成長しています。

そこで、中国発のプロオーディオ製品をご紹介します。

Bai Nian

_DSC5377

_DSC5379

中国でミキサーといえばアナログが主流。それもそのはずローカルのアナログミキサーブランドは工場出身の企業が多いため、アナログ回路の設計は得意でもデジタル技術、特にDSPに関しての技術を持っていないようです。

Prolight + Sounnd 広州のような大型見本市が今後、様々なメーカーが交友関係を築けるようなイベントになれば中国の機材事情は飛躍的に向上するかもしれませんね。

BOUTUM

_DSC5401

BOUTUMは中国宇宙局も採用するスピーカーメーカーであり、NAMMショーの会員。スタッフ300人を抱える大型企業です。新製品のラインアレイスピーカーi-7000NDと真ん中の女性はそのプロデューサーを務めた方です。

http://www.boutum.com/

Master Case

DSC05489

蟻さんマークのMaster case。フライト・ラックケースを扱うメーカーです。

DSC05490

見た瞬間に欲しい!と思ってしまったフライトケース仕様のリビングセット。エアロスミスなどのビッグなロックバンドのツアー風景で登場するあれです。

DSC05491

あなたのスタジオにもお一ついかがですか?もちろん本当にケースに収納できてツアーに持っていける実用的なものです。

DSC05488

このコンソールケースも良いですね。なかなかのアイディアだと思いませんか?

P@A

DSC05504

スピーカーメーカーのP@a。DSC05502

新製品のウォータープルーフスピーカーBOS150を勢いよく展示中。一般的に防水スピーカーはウーファーにビニル/プラスティック系素材を使うため曇った音色になりやすいもの。しかしこれは驚いたことに一般的なSRスピーカーとなんら変わらない素晴らしいサウンドで、単なる防水だけではない高い技術を持っていると思えました。「屋外や水を使った特殊効果のある舞台で使用できるよ。でも水中では使えないから気をつけて」と担当スタッフさんのコメント。

しばらく見て考えていたのですが、水槽の排水はどうするのでしょうか?それを聞き逃しました。

http://www.bosdaudio.com/

Ninbo Xinxiang Audio Electronical

DSC05506

中国の中部に位置する河南省 新郷市(シンシャン)で機材スタンドなどを製造するNinbo Xinxiang Audio Electronical。XinXiangと書いてシンシャンと読みます。中国のブランドは所在地を名前に入れることが多い気がします。中国という巨大な国土の中で他メーカーと名前がダブらないようにしているのでしょうか。それとも地元愛が強いから?

DSC05505

中国ではプロオーディオといってもオレンジや赤、紫といった色とりどりの機材がリリースされています。黒一辺倒の機材の中でより目立つ必要があること。そして派手好きなユーザーの趣向に沿った結果、このような製品が増えていったということです。

http://xinxiangsound.com/

MBOX DICE

DSC05548

MBOX社の新製品。サラウンドスピーカーのDICEシリーズ。

DSC05546

外寸一辺の大きさで3種類のラインナップを持つスピーカーユニット。

最小でリア&センタースピーカー推奨、一辺280mmのD8 (280mm=8寸)。メインスピーカー推奨の330mm 中サイズのD10。サブウーファーはD12 なので一辺は(12寸=?)400mですね。

DSC05749

D6とD8にはそれぞれ帯域別に3つのスピーカーが搭載されていて、それらの向きが全て違う方向を向いています。これで組んだサラウンドシステムの音質は定かではありませんが、部屋鳴りをめいいっぱい利用したサウンドということでしょうか?謎は深まるばかり。

http://www.m-box.sh.cn/products/d6/

まだまだたくさん、中国ブランド

_DSC5439

_DSC5440

DSC05473DSC05472

DSC05483DSC05482

 

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2016年3月2日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company