本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
レポート
18
Apr.2023
レポート

NAB 2023 Day 2 : SONY

230416_NAB_DAY1-124

色々な会社がブースを縮小する傾向にあるNABですが、SONYは違います。従来どおりのサイズで、定位置とも言えるCenter Hallの一番奥に巨大ブースを構えています。

今年の目玉は裸眼での立体視を実現したEFL-SR2シリーズ。この製品は立体視を左右の目の視差により実現しているため目が一つしかないカメラでは どうしてもその様をお伝えすることができません。。。こちら ご容赦いただければと思います。

230416_NAB_DAY1-132

こちらがSpatial Reality Displayコーナーというこちらの製品の専用の展示コーナー。非常に多くの方がこちらのDisplayの体験をして、驚きの声を上げていました。以前にも同様の技術で作った15inch程度の小型液晶のものを参考出展したことはあったということですが、今回は27inchと大型のものを今後リリースする製品として発表したということです。

当初はB to B専売で一般向けの販売はないということです。というのもこちらのディスプレイに映すためにはUnity/Unreal Engine等の3D出力を接続する必要があるため、何でも3Dで見えるというわけではないということのようです。

ゲームコーンソールなどがこちらに対応したら、一般化的でも楽しめるようになりそうなので、その時を待ちましょう!

230416_NAB_DAY1-133

230416_NAB_DAY1-134

230416_NAB_DAY1-135

こちらの製品、ディスプレイが45度奥側に傾けてあります。左右には、オプションとのことですが、鏡張りのサイドボードも用意されています。どのようにして裸眼立体視を実現しているかと言うと、ディスプレイの表面に特殊な左右の視差を調整するパネルを設置してあるということ。そして、目の位置がどこにあるかを、Display上にあるトラッキング用のカメラが検出。ユーザーの目の位置に合わせて最適に視差を作り出すことで滲みやボケを防ぎ大きな効果を得ることに成功しているということ。

確かに顔を動かしても二重に見えたりすることはなく立体的に見えます。飛び出し、奥行きの感じですが、Displayの下部が、地面という感覚で、画面に対して前後に立体的に見ることができます。飛び出しは、感覚的には、実際の画面から20cmくらいは 飛び出している感じ。特殊なゴーグルなどを必要とせずにこれを実現しているのがすごいところです。

ターゲットとしているユーザーは、3Dでデザインなどを行っている方ということですが、建築でのプレゼンテーション、医療現場での状況把握のしやすさの向上、もちろんゲームでの3DモデリングなどⅢDが活用されているすべての現場で活用してもらうチャンスが有ると考えているということです。チャンスがあればぜひとも体験してもらいたい優れた製品です。

それ以外の展示は、写真で御覧ください、カメラコーナーは常に大盛況。それ以外にもCloudを使った様々な技術展示が行われていました。

230416_NAB_DAY1-127

230416_NAB_DAY1-125

230416_NAB_DAY1-126

230416_NAB_DAY1-130

230416_NAB_DAY1-131

SONY
https://www.sony.jp/

NAB2023_top_1390 - 856

記事内に掲載されている価格は 2023年4月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
NAB 2024 Day 4 : OWC
OWCブースにはCP+2024でも展示されていた、OWC Jellyfishシリーズが展示。 SSD NASシステムとして主に法人・システム案件に活用される機会が多く、最大容量120TB、速度はRead / Write [……
NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
NAB 2024 Day 4 : Libec
Libec(平和正規工業)ブースには先々月発売されたTH-Vが展示されています。5万円と他のビデオ三脚とくらべ安価ながら、最大搭載重量は5kgまで搭載でき、無段階可変フリクション、Snap ON / OFF Plate、 [……
NAB 2024 Day 4 : Amazon Web Service
Amazon Web Serviceのブースでは、映像スイッチング、オーディオミキシング、グラフィックスやキャプション編集をAWSの仮想プライベートクラウド(VPC)内のインスタンスで行うSony M2L-X クラウド・ [……
NAB 2024 Day 4 : SONY
NAB Central Hallの最奥にひときわ大きなブースを構えているのがSONY。私がNABに行き始めてからずっとこの場所にあるので、まさに定位置。今年もひときわ大きなブースで様々なソリューションを展開しています。 [……
NAB 2024 Day 4 : Cerevo
Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
NAB 2024 Day 4 : WavesLive
2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
NAB 2024 Day 3 : GB labs
海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company