Antelope Audioといえば、クロック、オーディオインターフェースの代表的ブランドとして認知されていますが、今回のNAMMで、ブランド初となる3WAYモニタースピーカーのAtlas i8を発表しました。
ウーファー部分は、密閉式でisobaric(定圧)構成の8インチウーファーを前後に2つ配置。これにより強力でクリーンな低音周波数応答を実現するとのこと。
同社オーディオI/Fでもご存知のFPGAチップを使用したデジタル信号処理技術により実現するFIRおよびIIRフィルタを実装し、ニュートラルでフラットな周波数応答と位相線形性を実現。パンチの効いた、クリアで正確なサウンドを実現しているとのこと。
中音域と高音域をカバーするツイーター部は同軸デザイン。ポテンシャルなコムフィルタ効果を排除し、水平および垂直の位置決めの両方を可能にします。ATLAS i8専用に設計されたClass-Dアンプは、8インチのウーファーに200W、中音域に100W、高音域ドライバに100Wを供給し、高いSPL性能を確保しています。
価格は$4,500(ペア)
国内での発売価格、発売時期のアナウンスをお待ちください。
Antelope Audio Atlas i8
https://en.antelopeaudio.com/products/atlas-i8/
記事内に掲載されている価格は 2023年4月14日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。