本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
レポート
14
Apr.2023
レポート

NAMM 2023 Day 1 : Clavia

230412_NAMM_Day1-65

国内発売を心待ちにしている方も多い、憧れの赤いステージキーボード Nord Stage 4 を徹底試聴できるブースがありました!

Nord Stage 4は、各レイヤーに専用のLEDフェーダーを備えた新しいパネル・デザインを採用し、新しいプリセット・ライブラリーには即戦力のピアノ、シンセ、オルガンのサウンドが満載!ボタンひとつで2つの異なるサウンドをシームレスに切り替えることができるレイヤーシーン、パワフルなエフェクト・セクション、多彩なペダル・オプション、プレミアムなトリプル・センサー・キーベッドを追加し、音楽表現の新しいレベルを提供します。

63ea0e84bb15a61088fe6872_NS4_88_xl

63e10583755b4351c77a2d12_Piano_section

Nord Stage 4には、独自のNord Piano Libraryからグランドピアノ、アップライト、エレクトリックピアノが新たに追加され、ダイナミックコンプレッションやユニゾンなどの新機能と組み合わされています。

63e106c7707c288ced869f94_Synth_section

3つの独立したレイヤーを持つシンセ・セクションは、パワフルなNord Wave 2 Synth Engineをベースにしており、バーチャル・アナログ・シンセシス、サンプル、FM、デジタルウェーブを含みます。Nordサンプル・ライブラリーの新しいサンプル・コレクションは、ストリングス、ベース、コーラス、ギターなど、幅広いサウンド・パレットを提供します。高度なアルペジエーターは、新しいポリフォニック、ゲート、パターン・モードを搭載し、カスタマイズ可能なパターンで非常に多様なリズム・アプリケーションに使用することができます。

63e106e1ca483dc9183e3c41_NS4_Organ_section

オルガン・セクションは、B3トーンホイール、B3ベース、クラシックなVoxとFarfisa、そして2つのパイプオルガンのシミュレーションで、数々の賞を獲得しています。すべてのStage 4モデルには、LEDインジケーターを備えた新しいフィジカル・ドローバーが装備されており、最適なハンズオン体験と概観を提供します。

63e106f4755b434f4c7a39ec_Effect_section

各レイヤーに対応したエフェクトを搭載したパワフルなエフェクト・セクションを新たに搭載。テンポ・シンクやペダル・コントロールによるサイド・チェーン・モジュレーションを可能にする新しいポンプ・エフェクト、スピン・エフェクト、リバーブ、ディレイ、アンプ、モジュレーション・エフェクトの新しいバリエーションなど、豊富なエフェクトを搭載しています。

230412_NAMM_Day1-66

発売時期、価格未定

メーカーサイト:https://www.nordstage4.com/highlights

記事内に掲載されている価格は 2023年4月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Inter BEE 2024 : Mix Wave
Mix Waveはレコーディング&ミキシングコンソールAPI 2448をはじめとする各種API製品からアウトボード、スピーカーブランドのAmphion、業界から高い信頼を寄せられているPRISM SOUNDのオーディオイ [……
Inter BEE 2024 : KORG
KORGのブースでは、Live Extremeに関する展示や、マイクロフォンやオーディオインターフェイス、さらにはKORG初となるインテリア雑貨となるBGMプレイヤーなど、多彩な製品を展示! すっかりお馴染みになったコル [……
Inter BEE 2024 : アンブレラカンパニー
アンブレラカンパニーは人気ブランドの新製品を多数展示。 WesAudioの新製品として、500シリーズのマルチバンドコンプレッサー_PANDORAが展示されていました。3つのバンドには独立したVCAコンプレッサーを搭載。 [……
Inter BEE 2024 : Waves
Wavesは、初の一体型ライブミキシングコンソールeMotion LV1 Classicを展示。絶え間なく多くの来場者を集めていて、注目度の高さが伺えます。 eMotion LV1 Classicは、eMotion LV [……
Inter BEE 2024 : Solid State Logic
Solid State LogicはORIGINコンソールや、System T Cloud を含む Production Console System T 最新情報、ストリーミングや音楽制作向けのプロダクトを展開。 ”S [……
Inter BEE 2024 : SENNHEISER
SENNHEISERブースでは世界初のワイドバンドを使用するWMAS(Wireless Multi-channel Audio System)双方向デジタルワイヤレスエコシステム「Spectera」を実機を展示していまし [……
Inter BEE 2024 : iZotope
iZotopeブースでは新製品Aurora & Plasmaプレビューということで、iZotopeアーティストとして動画その他でお馴染みの青木征洋氏によるセミナーを開催! AuroraはExponential [……
Inter BEE 2024 : YAMAHA
YAMAHAはデジタルミキシングコンソールRIVAGE PM Series、DM7シリーズと拡張カード、I/OラックR Series、PAスピーカー、そしてAFC IMAGEを体感できるミニシアタースペースなどを展開。 [……
Inter BEE 2024 : AVID
Avidブースでは、ソリューションごとにセミナーを毎日開催
Inter BEE 2024 : Genelec
Genelecブースではなんと、11月13日に発表されたばかりの UNIO PRM(Personal Reference Monitoring)が体験できます! スピーカー・モニタリングとヘッドホン・モニタリングをシーム [……
Inter BEE 2024 : Nice Company
OPSODIS 1は 鹿島建設が挑む立体音響スピーカー
Inter BEE 2024 : Blackmagic Design
モック展示ですがブラックマジック Apple Immersive Video用の世界初のカメラ Blackmagic URSA Cine Immersiveをディスプレイ
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company