本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
レポート
13
Apr.2023
レポート

全年齢対応本格デジタルシンセ Playtime Engineering / Blipblox に SK2 登場!

20230413-playtime-1390-856

エレクトロニック・ミュージックを演奏できるおもちゃであると同時に、ミュージシャンも音楽製作やパフォーマンスに導入できるプロフェッショナルなデジタルシンセ Blipbloxに、8才以上を対象にしたミドルクラス・モデル、BLIPBLOX SK2 が加わりました!

Playtime Engineering
Blipblox SK2
¥32,755
本体価格:¥29,777
0ポイント還元

Blipblox SK2 (ブリップブロックス エスケーツー)は子供たちが音楽を作る楽しみを発見する事ができるシンセサイザーです。アメリカやヨーロッパでの安全認証を受け、3歳以上の子供が安心して使用できる、完全な機能を搭載したシンセサイザーです。子供に優しいデザインは、カラフルなノブとボタン、インタラクティブLEDライトショーを特徴とし、子供たちが喜ぶ要素が満載。子供たちにとっては楽しいオモチャであると同時に、本格的なシンセシス・エンジンを搭載した音楽製作やパフォーマンスへ導入できるプロフェッショナルな電子楽器でもあります。

blipblox_sk2_front

SK2のコントロール・パネルにはパラメータの名前とシンセサイザーの信号の流れがプリントされているので、ノブやボタンを触りながらシンセサイザーの仕組みを理解して、自分の思い通りのサウンドを作ることができます。サウンドを発生させるオシレーターはユニークな16タイプから選ぶことができ、サウンドをダイナミックに加工するレゾナンス・コントロール付きマルチモード・フィルターを搭載しています。サウンドに広がりを加えるステレオ・マルチタップ・ディレイ・エフェクトは、1/4インチのステレオ・オーディオ出力ジャックからステレオ・サウンドを出力します。

ドラムマシンのサウンドにはキックドラムとスネアドラムの他に「ゆかいなピコピコサウンド」「ロボットボイス」「ファンキーなボイスサンプル」などの効果音が含まれており、その数は合計でおよそ100種類。すべてピッチを変更可能で、にぎやかなサウンドを奏でます。400 種類以上にもおよぶバリエーション豊かな内蔵メロディは、クラシカルなメロディから面白おかしいメロディまで、膨大な数を内蔵。SEQボタンを押すたびに異なるメロディが演奏されて、新しい世界が広がります。

ミュージシャンも使用できる、プロフェッショナル電子楽器

blipblox_sk2_description

シーケンサー

Blipblox SK2 のシーケンサーにはあらかじめ 300 種類以上の多彩なメロディが内蔵されています。シーケンサー・ボタンを押す事でメロディが変わり、テンポ・レバーを操作すると音楽を再生する速さが変化します。

シンセサイザー・パート
シンセサイザー・パートはメロディやベースサウンドを演奏するパートです。オシレーター、フィルター、アンプ、エンベロープ、LFO といった一般的なシンセサイザーに搭載されている機能を一通り備えています。シンセサイザーとしてはとてもシンプルな構成ながら、そのサウンドはとても個性的です。

ドラム・パート
ドラム・パートはキック・ドラムとスネア・ドラムの2つのサウンドを演奏するパートです。それぞれの専用ボタンを押す事でドラム・サウンドを演奏します。

blipblox_block_diagram

メロディ入れ替え機能

Blipblox SK2 は内蔵されているメロディを入れ替える機能を搭載しています。サウンドはそのままに、すべてのメロディを白いBlipbloxやBlipblox After Dark、クラシック音楽や世界中の童謡に入れ替えることができます。メロディ入れ替え機能はコンピューターと Blipblox SK2 を MIDIケーブルで接続し、メロディパック・ファイル(SysEx MIDI ファイル)をコンピューターから Blipblox SK2 へ送信することで行います。

製品仕様
外形寸法 幅 : 336mm
奥行き : 189mm
高さ : 88mm
重量 669g / 751g
本体のみ / 乾電池含む
付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本
(USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)
乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。
Playtime Engineering
Blipblox SK2
¥32,755
本体価格:¥29,777
0ポイント還元

初代Blipbloxと、Blipblox After Darkも販売中!

Playtime Engineering
Blipblox
¥29,800
本体価格:¥27,091
447ポイント還元
Playtime Engineering
Blipblox After Dark
¥33,900
本体価格:¥30,818
339ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年4月13日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Inter BEE 2024 : Mix Wave
Mix Waveはレコーディング&ミキシングコンソールAPI 2448をはじめとする各種API製品からアウトボード、スピーカーブランドのAmphion、業界から高い信頼を寄せられているPRISM SOUNDのオーディオイ [……
Inter BEE 2024 : KORG
KORGのブースでは、Live Extremeに関する展示や、マイクロフォンやオーディオインターフェイス、さらにはKORG初となるインテリア雑貨となるBGMプレイヤーなど、多彩な製品を展示! すっかりお馴染みになったコル [……
Inter BEE 2024 : アンブレラカンパニー
アンブレラカンパニーは人気ブランドの新製品を多数展示。 WesAudioの新製品として、500シリーズのマルチバンドコンプレッサー_PANDORAが展示されていました。3つのバンドには独立したVCAコンプレッサーを搭載。 [……
Inter BEE 2024 : Waves
Wavesは、初の一体型ライブミキシングコンソールeMotion LV1 Classicを展示。絶え間なく多くの来場者を集めていて、注目度の高さが伺えます。 eMotion LV1 Classicは、eMotion LV [……
Inter BEE 2024 : Solid State Logic
Solid State LogicはORIGINコンソールや、System T Cloud を含む Production Console System T 最新情報、ストリーミングや音楽制作向けのプロダクトを展開。 ”S [……
Inter BEE 2024 : SENNHEISER
SENNHEISERブースでは世界初のワイドバンドを使用するWMAS(Wireless Multi-channel Audio System)双方向デジタルワイヤレスエコシステム「Spectera」を実機を展示していまし [……
Inter BEE 2024 : iZotope
iZotopeブースでは新製品Aurora & Plasmaプレビューということで、iZotopeアーティストとして動画その他でお馴染みの青木征洋氏によるセミナーを開催! AuroraはExponential [……
Inter BEE 2024 : YAMAHA
YAMAHAはデジタルミキシングコンソールRIVAGE PM Series、DM7シリーズと拡張カード、I/OラックR Series、PAスピーカー、そしてAFC IMAGEを体感できるミニシアタースペースなどを展開。 [……
Inter BEE 2024 : AVID
Avidブースでは、ソリューションごとにセミナーを毎日開催
Inter BEE 2024 : Genelec
Genelecブースではなんと、11月13日に発表されたばかりの UNIO PRM(Personal Reference Monitoring)が体験できます! スピーカー・モニタリングとヘッドホン・モニタリングをシーム [……
Inter BEE 2024 : Nice Company
OPSODIS 1は 鹿島建設が挑む立体音響スピーカー
Inter BEE 2024 : Blackmagic Design
モック展示ですがブラックマジック Apple Immersive Video用の世界初のカメラ Blackmagic URSA Cine Immersiveをディスプレイ
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company