本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NAMM 2016

制作機材の最新動向がここに。現地アナハイムからの熱狂レポート、会場の空気を切り取る動画レポートも多数!

25
Jan.2016
REPORT

NAMM 2016:Modular Synth Part.2

Namm2016_4DayMODULAR-28

MOLDAX Modular Synthesis Systems

傷に強い大型2.8” のフルカラーディスプレイを装備したMOLDAX Modular Synthesis Systemsの新製品DATAが展示されていました。一際目をひくこのモジュールは電圧やオーディオシグナルの解析用モジュールという事になります。4chのオシロスコープ、チューナー、波形生成、クロック生成/分配などマルチファンクションなモジュール。プレオーダー期間ながら、即SOLD OUT次回生産時にも予約が殺到する見込みです。価格は395ドル。
Namm2016_4DayMODULAR-29
MOLDAX Modular Synthesis Systems

dave jones design & Grayscale

dave jones designのオシロスコープ&オーディオ・ツール「O’TOOL」も非常に人気があります。ビデオモジュールユーザーにも使える電圧解析や、オーディシグナルに対してはレベルメーター、VUメーター、スペクトラム・アナライザー、周波数メーターなど、コンパクトながら非常に多用途です。また隣に写っているのは多くのモジュール用パネルもリリースしているGrayscaleのAlgorhythmという8ステップ(8回のリピートで最大64ステップ)のトリガー・シーケンサーモジュール。Algorhythm同士はリンクさせる事で、さらに長く複座なパターンを生成できます。アナログリズムマシンのトリガーに使って非常に有機的なパターンを作っていました。
Namm2016_4DayMODULAR-27

Audio Damage

Namm2016_4DayMODULAR-33
Audio DamageはVSTプラグインからユーロラックモジュールまで幅広く手がける人気のメーカー。鍵盤を模したボタンが付いているため、ユーロラック互換のシーケンサーの中ではかなり扱いやすいSEQUENCER1や、ポップな絵とそぎ落としたユニークなパラメーターで豊富なラインナップを誇るシリーズも人気があります。
Namm2016_4DayMODULAR-37
・MAD HATTER:強烈なデジタルノイズジェネレイター。TR-606タイプのシンバル音源としても使用可能。
・Aeverb:テクノに特化したアルゴリズミック・リバーブ
・Freqshift:デジタル・フリケンシー・シフター
・Dub Jr:同社のヴィンテージディレイをシミュレートしたプラグインのユーロラック版。
・Grainshift:リアルタイムのグラニューラー・ピッチシフター。”CHAOS”にCVを送る事グレインをランダム化できるため、クレイジーな音に。
・Errorbox:サンプルレートを48kHz to 50Hで動かすSRR、ビット・デプスを16 bits to 1 bitで変化させるBRR、そして内部エラーのアルゴリズムERRを使ってオーディオを破壊するツール。

Art For The Ears LTD

木枠の質感やラックの角度が素晴らしいカナダを拠点とするモジュラーラックケースメーカー。
Namm2016_4DayMODULAR-23

ZVEX MODULAR

ハンドメイドの質感と独特のイラストで日本でも高い人気を誇るカリスマペダルブランドZVEXのモジュラーを発見!人気のFUZZ FACTORYとInstant Lo-Fi Junkyがユーロラックに埋め込まれています。FUZZのサウンドはやはりそのまま。大味で強烈な歪みはモジュラーシンセの中ではかなり異質な存在感を放っていました。また、Boards Of Canada風サウンドも作れるInstant Lo-Fi Junkyもアナログオシレーターと非常に相性が良さそうですね。豊富なラインナップからどこまでモジュラー化されるのか楽しみです!
Namm2016_4DayMODULAR-40

Writer:渋谷

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2016年1月25日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company