本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

19
Jun.2023
製品情報

Rolandが4KストリーミングAVミキサーVR-400UHDを発売!

20230619_Roland_1390_856

Rolandが4KストリーミングAVミキサーVR-400UHDを発売しました!

VR-400UHDは、直感的な操作性でリアルとライブ配信のイベント演出に必要なワークフローを管理できるソリューションです。左右に並ぶ2つのタッチ・モニターにより、入力映像の確認、映像合成(シーン)の切り替え、オーディオ・ミキシングや映像出力などの操作が可能です。

企業や学校のイベントはもちろん、日々の発信業務や映像コンテンツ制作に必要な入出力や機能を1台に集約。また4K対応のHDMIとUSBストリーミングにより、クライアントや視聴者により高い映像品質を提供できます。

ROLAND
VR-400UHD | 4K STREAMING AV MIXER
¥935,000
本体価格:¥850,000
0ポイント還元

スムーズなワークフロー

●主な特徴                         
1. 2つのタッチ・モニターで簡単に操作できる、4K対応AVミキサー
2. 映像切り替え、オーディオ・ミキシング、USBストリーミングを1台に集約、4K/HD制作ソリューション
3. 多彩な映像合成を作成、呼び出せるシーン機能
4. 8つのシーンを一度にモニタリングし、タッチで切り替え可能
5. Zoomレベルやクロッピングなどで、最大64個のシーン(8個のシーン、8個のバンク)を保存可能
6. シーンには背景映像、ピクチャー・イン・ピクチャー/キーレイヤーを合成可能
7. シーンにDSKレイヤーを合成可能
8. 最大4K/60に対応するHDMI入力x7系統(同時に4つの入力を使用可能)
9. 4K/60p、HDR(Rec.2020)からHD 1080/60p、SDR(Rec.709)まで幅広い解像度、色域に対応
10. HDMI入出力に内蔵されたスケーラーにより、4K/FHD、HDR/SDR、Rec.2020/Rec.709の各フォーマットを自由に変換可能
11. USBメモリーから本体に静止画を8個まで登録可能(不揮発メモリー)BMP、JPEG、PNG(アルファ・チャンネル対応)
12. 1台の4Kカメラから複数の領域を抽出するROI(Region Of Interest)機能
13. 2つのシーンをシームレスに切り替えるPGM/PSTモード
14. 2つのタッチ・モニターの操作で、2つの出力を個別に操作できる、デュアル・モード
15. 高度なエフェクトと処理機能を備えた14チャンネル・デジタル・オーディオ・ミキサー
16. ファンタム電源対応XLR/TRSコンボ入力x4、TRSマイク入力x2、RCAライン入力x2
17. 最大4K/30fps対応のストリーミング用USB-C 端子搭載(USB 3.2 Gen 2、10Gbpsをサポート)
18. 英語/日本語表記に対応したメニュー

VR-400UHDは2つのタッチ・モニターと、操作したい機能にすぐにアクセスできる操作パネルとプロフェッショナルな機能で、より効率的にハイブリッド・プレゼンテーションを実現します。

vr-400uhd_img_02

■タッチで実行

 7インチのタッチ・モニターを左右に配置し、映像コンテンツをモニタリング、タッチで必要な操作にすばやくアクセスできます。シーンの出力には2つのモードを搭載。PGM/PSTモードは、右の画面で最大8つの映像から選択し、左の画面では各種映像や音声の機能にアクセスできます。 またデュアル・モードでは、左右両方のモニターにそれぞれ映像を表示し、出力できます。複数のディスプレイやステージ用と配信用など異なる出力先に応じて、最適な映像を同時に操作するイベントに最適です。

■物理的なコントロール

 VR-400UHDの操作パネルには、直感的な操作を補完するフェーダーやつまみ、ボタンが配置されています。 パネル右側には、映像を切り替えるシーン/バンクボタン、トランジションやサイズ変更など、映像を制御する機能を配置。また左側には音声のミキシングにフェーダーやノブを配置し、必要な機能にすぐにアクセスできます。

4Kならではの演出を

VR-400UHDは、4K/HDを自由に組み合わせた多彩な映像演出を実現します。

vr-400uhd_img_08

■4K対応HDMI入力

VR-400UHDは、最大4K/60pの解像度に対応したHDMI入力を7系統備え、最大4つの入力を同時に使用して映像合成します。HDMI4は4つの入力から選択でき、接続されたカメラやその他のデバイスを、用途に応じて1つずつ選択できます。 すべての入力にはスケーラーが内蔵されており、フォーマット変換を気にすることなく、4K/HD、HDR/SDR、Rec.2020/Rec.709のさまざまなデバイスを自由に組み合わせることができます。

■シーンの切り替え

vr-400uhd_img_09

VR-400UHDのシーン機能は、タッチ・モニターまたは専用ボタンを使い、映像レイアウトを簡単に作成、また呼び出すことができます。 シーンには背景レイヤーとピクチャー・イン・ピクチャーとキー合成が使える2つのレイヤーで構成し、入力映像を見ながらレイアウト、サイズ、トリミングなど編集できます。

■2つのシステム・モード

vr-400uhd_img_04

PGM/PSTモードでは、カット、ディゾルブ、ワイプなどのトランジション・エフェクトを使用して、シーンを切り替えます。シーンは1バンクにつき8個まで登録できるので、8つのバンクを使い最大64個のシーンが登録可能です。右のタッチ・モニターには8個のシーンが表示されます。 デュアル・モードでは、右の画面ではPGM1、左の画面ではPGM2を操作して、HDMI出力またはUSB出力に割り当てることができます。 これは、ステージの両脇にある2つのLEDディスプレイに異なる映像を出力する場合に最適で、両方を同時に確認しながら制御できます。
*デュアル・モード時の切り替えはフリーズ・カットに固定されます。

プロ品質のオーディオ・ミキシング

vr-400uhd_img_17

VR-400UHDにはプロ品質の14チャンネル・オーディオ・ミキサーと、 Rolandの業務用オーディオ・ミキサーで培ったオーディオ・エフェクトなどの機能を搭載し、イベントや配信の音作りをサポートします。

■アナログ/デジタル両対応の音声入力

vr-400uhd_img_16

高品質なマイクプリアンプと48Vファンタム電源対応のXLR/TRSコンボジャック端子を4系統。マイク入力のTRS端子を2系統、ライン・レベルのデバイスを接続できるRCAピン端子(ステレオ)を2系統備えています。 さらにHDMIやUSB入力からのエンベデッド・オーディオをミキシングすることもできます。

■オーディオ操作をより直感的に

VR-400UHDの操作パネル左側には、オーディオ入力、マスター出力のフェーダー、ヘッドホン用つまみがあり、必要なときに直感的に操作でき、スムーズな運用をサポートします。 またタッチ・モニターでは、各チャンネルのミュート、ソロや詳細なパラメータにタッチ操作ですばやくアクセスできます。

■パワフルなサウンド処理

vr-400uhd_img_18

音声を整えるEQやダイナミクスの処理はすべての入出力に対応しています。またアンチ・フィードバック、オート・ミキシング、ディエッサー、ノイズゲートなど、音声の問題を解決し、洗練された音作りをサポートします。

* 4Kでライブ配信を実行するには、USB 3.2 Gen 2(10 Gbps)ケーブル、USB 3.2 Gen 2対応PC、4K配信に対応したネットワーク帯域幅が必要です。 USB 3.0または3.2 Gen 1ケーブルを接続した場合、最大出力フォーマットは1080p/60fpsです。

ROLAND
VR-400UHD | 4K STREAMING AV MIXER
¥935,000
本体価格:¥850,000
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年6月19日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

XLN Audio全品対象!最大60%OFFとなるアーリーサマーセールがスタート…
XLN Audioが開発する全製品を対象に、最大60%OFFとなるアーリーサマーセールがスタート! ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2シリーズや、軽快動作とユニークな鍵盤サウンドをもたら [……
数量限定!IK Multimediaの人気定番モデル4製品(TONEX Peda…
IK Multimediaの人気の定番モデル4製品(TONEX Pedal、ARC Studio、iRig 2、iRig HD 2)が数量限定でお得な特別価格になるプロモーションがスタート! 数量限定ですので、ぜひお早め [……
SHANLINGがデュアル真空管搭載 ポータブルCDプレーヤーEC Zero T…
SHANLINGが、デュアル真空管搭載ポータブルCDプレーヤー「EC Zero T」を発売しました! EC Zero TはSHANLINGポータブルCDプレーヤーの新たなベンチマークとなる「R2RDAC+デュアル真空管」 [……
UVIがサウンドに呼応して動く、豊かで表現力に富んだリバーブプラグイン「Bloo…
UVIがサウンドに呼応して動く、豊かで表現力に富んだリバーブプラグイン「Bloom」を発売! Bloomはサウンドとともに呼吸するように動き、没入感のある豊かな残響と深い情緒をもたらす新しいリバーブプラグインです。198 [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間が8月31日まで延長! さらに最大38%OFFが最大43%OFFまで拡大!一部の対象製品は価格更新や [……
Studiologicのステージピアノ「Numa X Piano 88」「Num…
Studiologicのステージピアノ「Numa X Piano 88」「Numa X Piano 73」の数量限定プライスプロモーションがスタート! Numa X Piano 88 通常価格236,500円(税込)→1 [……
Antares Audio Technologiesからボーカル・エフェクトプラ…
業界標準のピッチ補正プラグイン「Auto-Tune」で知られるAntares Audio Technologiesからボーカル・エフェクトプラグイン16タイトルが一斉に発売。それに伴う全製品50%OFFの「期間限定セール [……
IK Multimediaの「TONEX Month Softwareプロモ」が…
IK MultimediaのTONEX MAX、AmpliTube 5 MAX、TONEXコレクション各種が最大で67%OFFとなる「TONEX Month Softwareプロモ」が好評につき6月30日10時まで期間延 [……
「iZotope Summer of Sound 2025」開催!第2弾開幕でR…
第2弾開幕!
CUBASEとは?国内シェアNo.1を誇る人気DAWの魅力を紹介!
最新バージョン13の新機能ほか、進化し続ける人気DAWの魅力に迫る!
UJAMのBeatmakerシリーズ全製品がバージョン3へと進化!新製品「CHR…
UJAMのBeatmakerシリーズ全製品がバージョン3へとアップデート!新製品「CHROMED」も登場しました! Beatmakerはスタイルに合わせて打ち込みやミキシングの知識がなくてもすぐに完成度の高いビートを生み [……
SOUND PARTICLESが、SkyDust 3Dのライト版「MiniDus…
SOUND PARTICLESが2023年に発売し人気を博したプラグイン・シンセサイザー”SkyDust 3D”のライト版「MiniDust(ミニダスト)」が発売! SkyDust 3Dは世界初の [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company