本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

03
Mar.2023
レポート
  • HOME
  • レポート
  • Showレポート
  • Avid Creative Summit 2023 : (セミナー)What’s New Avid Audio Product 2023 〜Pro Tools 最新情報&最新プロダクトの紹介〜

Avid Creative Summit 2023 : (セミナー)What’s New Avid Audio Product 2023 〜Pro Tools 最新情報&最新プロダクトの紹介〜

_DSC1390

講師として、Avid Technology オーディオ・ソリューション・スペシャリスト 小笠原 一恵 氏が壇上に登場。

このセミナーでは、

◎ 2022年にリリースされたProToolsの各バージョンの特徴的追加機能の説明
◎ CARBONE / CARBON PREの概要解説
◎ 現時点での最新プロダクトMBOX Studioの解説

が行われました。

AVID関連のサポート情報に関しては、弊社ROCK ON PROサイトの「Support」に展開していますので、ご参照ください。
https://pro.miroc.co.jp/category/support/

IMG_3231 (3)

当日は、ステージ上での音声系を集約する機器としてオーディオインターフェースのMBOX Studioが使われましたが、本製品の開発はギタリストである技術者が行ったということで

・フロント搭載のHi-Z対応のMic/Lineコンボジャック
・Hi-Z対応のリアンプ専用出力
・ペダルエフェクターを直接つなぐことのできる2系統のI/O
・チューナー搭載

といった、ギタリストが楽曲制作の際に必要とされる機能が強化され搭載されています。

詳しくはこちらもご覧下さい。

AVID MBOX STUDIO 開封レビュー! by クーパー天野
https://www.miroc.co.jp/product_info/avid-mbox-studio/

ご購入はこちらで

Avid
MBOX Studio
¥138,600
本体価格:¥126,000
2079ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年3月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Inter BEE 2024 : Mix Wave
Mix Waveはレコーディング&ミキシングコンソールAPI 2448をはじめとする各種API製品からアウトボード、スピーカーブランドのAmphion、業界から高い信頼を寄せられているPRISM SOUNDのオーディオイ [……
Inter BEE 2024 : KORG
KORGのブースでは、Live Extremeに関する展示や、マイクロフォンやオーディオインターフェイス、さらにはKORG初となるインテリア雑貨となるBGMプレイヤーなど、多彩な製品を展示! すっかりお馴染みになったコル [……
Inter BEE 2024 : アンブレラカンパニー
アンブレラカンパニーは人気ブランドの新製品を多数展示。 WesAudioの新製品として、500シリーズのマルチバンドコンプレッサー_PANDORAが展示されていました。3つのバンドには独立したVCAコンプレッサーを搭載。 [……
Inter BEE 2024 : Waves
Wavesは、初の一体型ライブミキシングコンソールeMotion LV1 Classicを展示。絶え間なく多くの来場者を集めていて、注目度の高さが伺えます。 eMotion LV1 Classicは、eMotion LV [……
Inter BEE 2024 : Solid State Logic
Solid State LogicはORIGINコンソールや、System T Cloud を含む Production Console System T 最新情報、ストリーミングや音楽制作向けのプロダクトを展開。 ”S [……
Inter BEE 2024 : SENNHEISER
SENNHEISERブースでは世界初のワイドバンドを使用するWMAS(Wireless Multi-channel Audio System)双方向デジタルワイヤレスエコシステム「Spectera」を実機を展示していまし [……
Inter BEE 2024 : iZotope
iZotopeブースでは新製品Aurora & Plasmaプレビューということで、iZotopeアーティストとして動画その他でお馴染みの青木征洋氏によるセミナーを開催! AuroraはExponential [……
Inter BEE 2024 : YAMAHA
YAMAHAはデジタルミキシングコンソールRIVAGE PM Series、DM7シリーズと拡張カード、I/OラックR Series、PAスピーカー、そしてAFC IMAGEを体感できるミニシアタースペースなどを展開。 [……
Inter BEE 2024 : AVID
Avidブースでは、ソリューションごとにセミナーを毎日開催
Inter BEE 2024 : Genelec
Genelecブースではなんと、11月13日に発表されたばかりの UNIO PRM(Personal Reference Monitoring)が体験できます! スピーカー・モニタリングとヘッドホン・モニタリングをシーム [……
Inter BEE 2024 : Nice Company
OPSODIS 1は 鹿島建設が挑む立体音響スピーカー
Inter BEE 2024 : Blackmagic Design
モック展示ですがブラックマジック Apple Immersive Video用の世界初のカメラ Blackmagic URSA Cine Immersiveをディスプレイ
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company