現地時間4月13日よりNAMM2023、 4月16日よりNAB2023ショーレポートを開催!

例年1月と7月にアメリカ・アナハイムで行われてきた世界最大の楽器のトレードショー・NAMM Showですが、今年は4月に日程を変更して行われます。
Rock oN スタッフによる現地レポートはコロナ禍突入後としては昨年2年ぶりに実施しましたが、それに引き続き今年も最新テクノロジーに彩られた製品を熱くレポートをしていきます!

The 2023 NAMM Show
NAMMショーはアメリカのアナハイムコンベンションセンターにて音楽、サウンド、エンターテインメントテクノロジーを紹介する世界最大規模の楽器展示会イベントです。各楽器メーカーが新作を発表することが多く、展示会イベントで試奏することもできます。また多くのミュージシャンが来場することでも知られています。
開催(現地時間)4月13日〜15日 午前10時〜
ROCK ON PRO パパ洋介が、現地からレポートします!
Rock oN PRO Product Specialist 洋介
世界最大の楽器展示会 “NAMM 2023”。今年は4月に日程を変更して行われます。1月に開催されたら「本当のコロナ空けだ」と言う方もいますが、出展者のリストを見ていると、従来の賑わいが戻ってきているのを実感すると同時に、どこまで会場の熱気やテンションをお伝えできるか緊張しています。コロナの影響もあり縮小していたガレージメーカーもかなりNAMMの会場に戻ってきている模様です。どのような最新テクノロジーに彩られた製品が登場するのか楽しみですね!

更に今年はNAMM終了の翌日より世界最大規模の放送機器展 “NAB 2023” が開催されます。Rock oN取材班はNAMM終了直後に空港に向かいLas Vegasへ移動。NABの模様もお届けします! Rock oN NABレポートは4年ぶりのお届け。この4年間でどのような進化、進歩を遂げているのでしょうか? 注目は、AoIP / VoIP。特にST-2110、SRT、NDIこれらの規格がどれくらい実際の活用が始まっているのか? どのような新製品が登場するのか? 次の世代のシステムを占う製品が登場するのではないかとワクワクしています。

NAMMからNABまで、連続6日間に渡る怒涛のレポートラッシュ!!
果たしてWBC MVPで、世界球界の至宝となった大谷翔平の所属するAngel Studiumにたどり着けるのか?(個人的願望です、、、)Las Vegasのカジノで大金持ちになれるのか?(過去には、レポートが忙しくてカジノまでたどり着けたことがありません、、、)など、大きな期待に胸を膨らませながら現地よりレポートをお届けする予定です。ぜひともご期待ください!
オフィシャルページ

●2023 NAMM Show
https://www.namm.org/
●2023 NAB Show
https://nabshow.com/2023/
★NAMM 2023 Rock oN Show Report

★NAB 2023 Rock oN Show Report
