本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

22
Apr.2016
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour : Liveレポート

HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour : Liveレポート

MIKU EXPO 2016 Japan Tour

2016年3月から福岡、大阪、名古屋、札幌、東京と全国5都市で、バーチャル・シンガー「初音ミク」による初めての日本ライブ・ツアー、HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour が開催され、今回はツアーの最終公演の地である、東京・Zepp Tokyoの2日間4公演の内、4月9日土曜日の午前の部にRock oN Webスタッフが参加した。

冠となっている「HATSUNE MIKU EXPO」は「初音ミク」の世界ツアーとなっており、2014年5月のインドネシア・ジャカルタでの開催を皮切りに、 同年10月にアメリカのロサンゼルス・ニューヨーク、2015年6月に中国・上海と各地で実施されてきました。

Zepp TokyoVenusFort

今回会場となったZepp Tokyoはお台場のヴィーナスフォート等の並びにあるのですが、なんかこう隙間に造られたような佇まいである。
その収容人数は3000人弱、当然のごとく前回のマジカルミライの会場である武道館よりかなり小さいと感じながら、今回は2階席後ろの立ち見スペースで参加した。

会場で言えばほぼ一番後ろということになりますが、武道館よりもはるかに近く見え、舞台までの距離は1/3ぐらいに縮まったのでは無いかと思うほど近く、非常に満足度は高かった。
舞台は半分ほどの大きさになってしまったのですが、先に書いた通り近い分、スクリーンのサイズ感はそんなに変わっていない。というか、最前列の人は近すぎるんじゃないかと思うぐらい近い。スクリーンまで2〜3mほどだと思われますが、あそこからの見え方はどんなだろうか・・・。

舞台幅の関係上か3人同時に舞台に上がることはありませんでしたが、2人まで踊る分には余裕もあり、またその距離感から各キャラクターとも大きく見える為、細かい動作もはっきりと見て取れ、大きく分かりやすい動きをしていたマジカルミライよりも、派手で早いダンスとパフォーマンスが多かった。そして、それにより余計に会場が盛り上がっていると感じた。


今回もライブに先行して発売されているオフィシャルCDがあり、これを中心にライヴが進むため、先に聴きこんでいると会場で曲にノレてとても気持ち良い。MIKU EXPOはこれまで海外展開されてきたこともあり、CD収録曲・ライヴ楽曲にも英語の歌詞で歌われているものがあるのが他のライヴとの違いだろう。
本ライブのテーマソングは、大人気Pの八王子Pの楽曲「Blue Star feat. 初音ミク」となっている。
さらに、『MIKU EXPO楽曲コンテスト』として楽曲オーディションの中から選ばれた曲「Ten Thousand Stars(by CircusP)」がツアーで歌われるなど、本プロジェクトがファンと共に歩み、制限無く広く進化していく雰囲気が感じられた。

ライブは「ワールドイズマイン」から始まり、早口系楽曲からバラードまで幅広く、ファンが分かりやすい楽曲が選曲されていたと思う。
VOCALOIDファミリーである鏡音リン・鏡音レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKOの曲も含め26曲が披露され、今回はちゃんとオフィシャルCDを聴きこんでいたこともあり、筆者だと全体で6〜7割ぐらいの曲はサビぐらいは口ずさむことができた。

ライブパフォーマンスは初めから最後まで当然のごとくキレッキレである。
時にゆっくり艶かしく、時に激しく全身で表現するそのパフォーマンスと、ときおり入るコミカル&キュートな仕草が会場全体を魅了し、初音ミク・ワールドに引き込んでいく。

さらに、楽曲とともに変化し楽しめる、それはもう数々の衣装と演出。
楽曲ごとに衣装があると言っても過言ではないその数々は可愛い系、元気系、ゴシック系と多岐にわたり、その全ての服の質感や自然な動きの振る舞いがとてもリアルで、目を離すことができない。ちなみに、曲間はあれども、メイク待ち、衣装チェンジ待ちはないので、テンポ良く曲が流れ進んでいくのは本ライブだからこそであろう。

20160409_mikuexpo-720160409_mikuexpo-1020160409_mikuexpo-1120160409_mikuexpo-1220160409_mikuexpo-820160409_mikuexpo-9

圧巻だったのは早口系楽曲の「初音ミクの消失」「初音ミクの激唱」。「初音ミクの激唱」はその衣装、演出、雰囲気も相まって、非常に神々しくあったものの、その勢いとまさに息をもつかせぬほどの早歌いは初音ミクにしか表現できない曲である。ライブハウスのあの音量・音圧の中で聴くとこれまで感じたことの無い何か突き抜けた感じのハイテンションになったのを覚えている。

アンコールも含めたオーラスに流れたのは「星のカケラ」。
Official CDにも収録されているが、ピアノ弾き語りの曲である。
熱々に盛り上がった気持ちが、程よくクールダウンされ、気持ちの良い心地よい温かなテンションの中、ライブは閉演を迎えた。

20160409_mikuexpo-2

HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour SET LIST

  • ワールドイズマイン – ryo(supercell) : 初音ミク
  • 初音ミクの消失 – cosMo@暴走P : 初音ミク
  • 裏表ラバーズ – wowaka : 初音ミク
  • MC
  • アンハッピーリフレイン – wowaka : 初音ミク
  • ワールズエンド・ダンスホール – wowaka : 初音ミク・巡音ルカ
  • magnet – minato : 初音ミク・巡音ルカ
  • Weekender Girl – kz(livetune)×八王子P : 初音ミク
  • ありふれたせかいせいふく – ピノキオピー : 初音ミク
  • 愛言葉 – DECO*27 : 初音ミク
  • Glass Wall – GuitarHeroPianoZero : 初音ミク
  • スノーマン – halyosy : KAITO
  • Change me – shu-t : MEIKO
  • 東京テディベア – Neru : 鏡音リン
  • 右肩の蝶 – のりぴー : 鏡音レン
  • リモコン – じーざす (WONDERFUL★OPPORTUNITY!) : 鏡音リン・鏡音レン
  • 恋は戦争 – ryo(supercell) : 初音ミク
  • Last Night, Good Night (Re:Dialed) – livetune : 初音ミク
  • Ten Thousand Stars – CircusP : 初音ミク
  • ルカルカ★ナイトフィーバー – samfree : 巡音ルカ
  • Band member introduction
  • 秘密警察 – ぶりる : 初音ミク
  • 初音ミクの激唱 – Storyteller(GAiA×cosMo@暴走P) : 初音ミク
  • Tell Your World – livetune : 初音ミク
  • Blue Star – 八王子P : 初音ミク
  • encore
  • 積乱雲グラフィティ – ryo(supercell) : 初音ミク
  • 39 – sasakure.UK×DECO*27 : 初音ミク
  • 星のカケラ – 平沢栄司 : 初音ミク


20160409_mikuexpo-5

さて、そんなこんなで少しの寂しさを感じながら会場を後にし、なんとなく感じていたひっかかりに気づいた。
オーラスに流れた「星のカケラ」をすんなり受け入れていたのは上記の通りであるが、この曲、途中にはアカペラで歌う部分がある曲である。しかし、昔なら感じていたVOCALOIDならではの違和感は感じない。だからと言って生々しすぎるというような感じもなく、気持ちの良いただただ普通に初音ミクの素晴らしい歌唱だ。

このなんとなく感じた「ひっかかり」が気になったので、人間のアーティストが歌う同じような曲と聴き比べてみると、ほんのり感じるVOCALOID感が・・・他の楽曲も同じである。
すんなり受け入れ、気持ち良く聞いている自分を客観的に見て気づいた事、「これが初音ミク(VOCALOID)の歌い方で、これが歌い手としての個性であると。」一人の歌手の歌い方として、常識的に受け入れているという結論に至りました。
今、ライブに来て同じく熱狂していた方々も同じなのではないでしょうか。むしろ、「何を当たり前なことを今更〜」と言われるに違いありません。

以前、実際に曲を作っている方に話を聞いた時には、「いかに人間らしく歌わせる派」と「VOCALOIDらしさを生かす派」が存在していると聞いたことがあります。どちらがどうか、というものではなく、それだけの幅のある歌手である・・・と、曲によって歌い分ける広さのある歌手としての初音ミクの魅力になっているのだと思います。

20160409_mikuexpo-3

最後にもうひとつ気づいた事を。

「ライブは2回以上参加しよう。」

1回目(マジカルミライ)も割り切って「おもいっきり楽しもう」と意気込んで参加させて頂いたのですが、自分の場合、どうしても見栄え的な面、雰囲気的な面、技術的な面で「実際はどうなんだろう」「どうなってるんだろう」と気になりソワソワしてしまいました。そうすると、いろいろ確認するたび、熱く盛り上がってきたところで変に冷静になってしまったりして、どうしても不完全燃焼気味に。

しかし、2回目(MIKU EXPO)ではそれがほぼ解消されていて、ライブに集中でき、倍以上楽しむ事ができました。
好きなアーティストであればあるほど、そういう部分が気になるものだと思いますが、1回参加して同じような感じになってしまった方は、是非とももう一度参加してみると前回感じられなかった魅力を体験することができるのではないでしょうか。
まぁ、たった1回でも参加すればハマること請け合いですが。

Writer. Toshima

20160409_mikuexpo-4

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2016年4月22日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    春の迅速お見積り徹底強化月間! 〜Rock oN専任プランナーによるソリューショ…
    見積もりを依頼する 渋谷店 03-3477-1756 梅田店 06-6131-3077 年度末のお見積りはRock oNにお任せください! 専任スタッフがお問合せから2営業日以内にお見積りさせて頂きます。更にお見積りご成 [……
    Rock oN AWARD 2024 座談会
    毎年恒例 Rocko N AWARD 座談会 2024!
    Rock oN AWARD 2024 受賞製品を発表!
    Rock oN AWARD 2024受賞製品を発表!
    小松久明 & ADAM AUDIO リスニングイベント レポート
    小松久明 & ADAM AUDIO リスニングイベント レポート
    若手映像作家が実践するインディペンデントなMV制作スタイル ~ 映像監督 Na…
    若手映像作家が実践するインディペンデントなMV制作スタイル ~ 映像監督 Namインタビュー ~
    COSMIC LAB Colo氏と240K氏に聞くZEROTOKYO / Zep…
    ZEROTOKYO(Zepp Shinjuku(TOKYO))のビジュアルシステム構築を担当したCOSMIC LAB株式会社の代表取締役 Colo Müller氏と240K氏にお話をお伺いする機会を得ました。
    「バンドメンバー全員でDAW環境を! 」プロデュース手法の提案 ~ 音楽プロデュ…
    「バンドメンバー全員でDAW環境を! 」プロデュース手法の提案~ 音楽プロデューサー 岡野ハジメ氏インタビュー ~
    メディア・インテグレーションが、Native Instruments製品の国内正…
    株式会社メディア・インテグレーションが、2023年8月4日(金)よりNative Instruments製品の日本国内正規代理店業務を開始することを発表しました。 これによって今後ポータルログインを含めてブランド統括予定 [……
    Appleが革新的な空間コンピュータVision Proを発表!同時に新しい15…
    Appleが開発者向けのイベント「WWDC23」にて、Apple初のARヘッドセットVision Proを発表しました。 Vision Proは、従来のディスプレイの枠を超えて広がるアプリのための無限のキャンバスを作り出 [……
    【レポート】オノ セイゲン&晴豆 presents 11MHz DSD…
    【レポート】オノ セイゲン&晴豆 presents 11MHz DSD/Nu 1 試聴体験会 vol.6 ~ feat.Buffalo Daughter
    JUVENILE氏がTALKBOXのカバーEP「INTERMISSION」を配信…
    先日Rock oNで紹介したインタビュー記事が好評を博したJUVENILE氏が、5月3日(水)に自身初のTALKBOXカバーEP「INTERMISSION」を配信リリースしました。 アーティスト・音楽プロデューサー・TA [……
    2023年もRock oN恒例の節分豆まきで厄払い!皆さんに幸せが訪れますように…
    2023年 節分の今日、Rock oN渋谷店にて毎年恒例の節分厄払い豆まきが!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company