本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

22
Jul.2019
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • 初心者女性ボーカルにお勧めマイク4選。DTM,DAWに録音して比較試聴2019

初心者女性ボーカルにお勧めマイク4選。DTM,DAWに録音して比較試聴2019

20190718_otoiji_vol82_1390_856

初心者女性ボーカリストがパソコンでボーカルを録音したい時、マイクは何がお勧め?

DTMやDAWを使うシンガーソングライターの方、デモ仮歌を自分で録音したい方、ナレーションを録音したい方など、女性ボーカリストやナレーターさんがマイクを選ぶ時、何を基準に選べば良いのでしょうか? マイクの種類や相性の良いジャンル、音の違いなどを踏まえて、初心者が自分に合ったマイクを選ぶ方法と、Rock oNスタッフが選んだお勧めマイク4本をご紹介します。

記事の後半には、作編曲家の田辺恵二さんと Rock oNスタッフの SCFED伊部が、初心者女性ボーカリストにお勧めのダイナミックマイク2本、コンデンサーマイク2本、計4モデルを比較試聴た動画を掲載しています。DTMを始めた方やDAWレコーディングにお勧めの内容ですので、ぜひ動画と合わせてお楽しみください。

マイクの種類と特徴

マイクの動作原理は色々とありますが、大きく2つに分ける事ができます。

ダイナミック型マイク

メリット:主にマイクから近距離の音を録音するので、自分の歌以外の余分な音が入りにくい。音圧感のある力強い音。故障の心配が少なく手軽に扱える。価格が比較的安い。

デメリット:感度が低いので繊細な音の録音が苦手。低音が少なかったり、逆に高音が少しこもってしまう。マイクのボリュームを上げた時に、「サー」や「シー」といったマイク本体のノイズが目立ってしまう。

コンデンサー型マイク

メリット:感度が高いので繊細な声から大きな声まで正確に録音できる。ダイナミック型に比べ、特に高音が綺麗に録音できる。

デメリット:感度が高いので空調や機器のファン音、声が部屋に響いている音なども拾ってしまう。衝撃や強い風圧、湿気に弱い。価格が比較的高い。ファンタム電源という、ミキサーやオーディオインターフェースからの電源供給が必要。

自分に合ったマイクの選び方

「これ1本あれば何にでも使える完璧なマイク」があれば良いのですが、実際はプロの方でも用途別にマイクを使い分けている事がほとんどです。上記の基礎知識をふまえて、初心者の方へ向けたマイクの選び方をご紹介します。

how_to_choose_mic

ところで、マイクをパソコンにどうやって接続したら良いの?という疑問をここでお持ちの方は、こちらの記事を参考にして下さい。
歌声をパソコンに録音する時に必要な、初心者向けオーディオインターフェースとは?

 

自分に合ったマイクの選び方その1:ジャンル別に選ぶ

マイクの種類によって得意・不得意なジャンルがあります。たとえばこちらのジャンルでは

ロック
ラップ、ヒップホップ
ボイスパーカッション
デスボイス

dynamic

→ ダイナミック型マイク

基本的に大きな声でパワフルに歌い上げる系にはダイナミック型がお勧めです。バンドなど、楽器の音が大きい中でボーカルが負けない、芯のある太い音が録音出来ます。マイクは集音部分に口を近づけるほど低音が強くなって行きますので、なるべくマイクに口を近づけて歌う事がポイントです。ボイスパーカッションなどはその特性を上手く利用しています。

そのほか、こちらのジャンルでは

バラード
ジャズボーカル
オペラなどの声楽
シンプルな編成や伴奏の音が小さい音楽

condenser

→ コンデンサー型マイク

繊細な声から頭に突き抜ける発声まで、声の抑揚と表情を正確に捉えたい場合はコンデンサー型です。音の感度が高く、歌に奥行き感や立体感を感じる事が出来ます。コンデンサー型は基本的にオールジャンルで使えるのでプロの現場ではほぼ間違いなくコンデンサー型が使用されています。歌ボリュームのレンジが広いので、歌を伴奏に馴染ませるためのコンプレッサー処理など、ミキシングのノウハウが必要になる場合もあります。

 
現在はマイクの性能が上がり、ダイナミック型がコンデンサー型の性能に匹敵するマイクもあります。最初は気になるマイクをどんどん試してみるのが良いでしょう。

マイクによる音の違い


expensive_mic

高いマイクほど音が良い?

「高いマイクほど高性能」ではありますが、「高いマイクほど自分に合っている」とは限りません。
実際に自分の声でマイクを試して、自分の声の印象や感度を確かめる事が大切です。店頭マイク試聴で「ついにMYマイクに出逢った!」と喜ばれるお客様や「マイクは値段じゃないね、これは安いけど音が超好み!」というお客様もいらっしゃいます。

高いマイクの特徴を具体的に表現すると、

・マイクに近い声と遠い声の違いが分かる
・小さい声から大きい声まで、対応できる余裕が大きい
・低い声から高い声まで綺麗に聞こえる
・音のぼやけ、濁りがなく、言葉がはっきり聞き取れる
・実際に歌った声と録音した音が限りなく近い
・「サー」や「シー」といったノイズが鳴らない。これはボリュームを大きくした時に分かります。

マイクは人間に例えると耳の「鼓膜」に相当します。鼓膜の感度と聴こえる周波数の広さがマイクの価格に反映されますので「高い製品ほど高性能」といえますが、用途や声との相性、予算とも相談して自分に最適なマイクを見つけてください。

 

自分に合ったマイクの選び方その3:Rock oN スタッフのオススメ4選


用途、音質、価格、3つのバランスを考えた、初心者女性ボーカリストにお勧めマイクをご紹介します。


demix-spectram

SENNHEISER e935 (ダイナミック)

これまでのダイナミック型のイメージを払拭するクリアーな音質でライブで使用するアーティストが多い、ダイナミックマイクのネクストスタンダードモデル。予算で選ぶならe935です。
参考価格:約2万円


demix-spectram

TELEFUNKEN M80 (ダイナミック)

ダイナミックマイクでありながらコンデンサーマイク並のパフォーマンスを持つ非常に優秀なマイク。ライブでもレコーディングでも使えるので、マイマイクとして所選ばず使えます。
参考価格:約27,000円


demix-spectram

LEWITT LCT240PRO White (コンデンサー)

ボーカルから楽器まで、コンデンサーマイク最初の1本にお勧め。クリアーで空気感あるサウンドを捉え、デザイン性もGOODです。
参考価格:約2万円


demix-spectram

SE Electronics SE2200 (コンデンサー)

Amy Winehouse使用モデルの後継機。ボーカルの存在感を押し出してくれ、オケの中にボーカルが埋もれてしまう事はありません。実力派にはこちらがお勧めです。
参考価格:約27,000円

otoiji82_title

田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS
〜初心者女性ボーカリストにお勧めマイク4選〜

作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。第82回目は田辺さんと Rock oNスタッフの SCFED伊部が、初心者女性ボーカリストにお勧めの上記4モデルを比較試聴しました。ぜひマイク選びのご参考にして下さい。

HEAR THE REAL TONE 2018 Mic 編

このほか、男性ボーカル、女性ボーカル各17本ずつ、合計34本分のマイク試聴比較した企画 「HEAR THE REAL TONE 2018 Mic 編」 もマイク選びの参考にご活用下さい。

録音時の音質を改善するグッズ


コンデンサーマイクの特徴として挙げた 「感度が高いので空調や機器のファン音、声が部屋に響いている音なども拾ってしまう」 というデメリットを改善する便利グッズがありますのでご紹介します。


demix-spectram

sE Electronics /SPACE

このリフレクションフィルターでマイクを囲むことによって、声が部屋に響く音や空調ノイズなどを低減する事ができます。外側から来る雑音のガードだけでなく、自分の声がこのリフレクションフィルターで吸音され、部屋に響きにくくするという効果もあります。

参考価格:約34,000円



demix-spectram

sE Electronics /Pop Shield

コンデンサーマイクは感度が高いため、強い風を受けると耐えきれなくなり 「ボボボっ」 といったノイズを発生します。これを防ぐためにレコーディング風景でよく目にするアイテムがこれです。また、ボーカリストのツバや湿気はマイクに大きなダメージを与えますので、それらを防ぐという意味でもお勧めです。

参考価格:約3,000円



demix-spectram

sE Electronics /Pop Filter Studio Edition

タイプの異なる3種のフィルターがセットになっていて、ボーカリストの声量や声質によって使い分けられるプロ仕様です。マイクスタンドにしっかりと取り付けられ、アームがしっかりしているのでベストなポジションをしっかりキープしてくれます。

参考価格:10,800円


writer.SCFED IBE

Rock oN Staff IDスタート!eStore購入でもおなじみの店頭スタッフがサポート!

店頭担当スタッフがeStore購入でも一貫してサポート可能になりました! 購入時にカート画面から担当スタッフIDを選ぶだけ!

例えば急ぎの購入や、馴染みのスタッフがお休みだったときも、eStore購入時に担当スタッフを選ぶだけで、いつもの担当スタッフによるアフターサポートが可能です。ぜひスタッフID入力をご利用ください。

楽器や機材の使い方をもっと知りたい! →店頭やお電話でスタッフが丁寧にサポートします。

  • 登録、インストール、セットアップのお手伝い
  • ソフトウェアの運用/習得のお手伝い
  • お客様が使用中の既存システム、機材、ソフトウェアに関するご相談
  • システム改善のご提案
  • その他、質問、ご相談はお問い合わせください

初心者の方が読むと参考になる、オススメの記事です!

20191126_audio_interface_732_540

初心者のためのオーディオインターフェース 接続 & 活用術!!
記事はこちら

20190524_speaker_i2

初めてのモニタースピーカーの選び方
記事はこちら

20190524_speaker_i2

モニタースピーカー間違いなしの推薦モデル!初心者にオススメの安くて高音質な選び方【2021年版】
記事はこちら

記事内に掲載されている価格は 2019年7月22日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Apogee Symphon…
こんにちは、Vツイン多田です。 ApogeeのSymphony Controlがバージョンアップを遂げ、色々進化してからすっかりご紹介の機会を逃していました。 Apogee社のフラッグシップAD/DAを備えたモジュール式 [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!MacBook Pro 14…
みなさんこんにちは、PD安田です。 花粉症の季節がやってきました。私は花粉症とは認めていないのですが、くしゃみがここ最近よく出るような気がしております。気をつけようがないですが、皆様もお身体ご自愛くださいませ。 以前に、 [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!beyerdynamicヘッ…
みなさんこんにちは、PD安田です。 今回はクリエイターの中でも人気のあるヘッドフォン、beyerdynamicがなんと100周年ということで、新しいヘッドフォン DT 770 PRO X Limited Edition( [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!モニターキャリブレーション比…
みなさんこんにちは、PD安田です。 最近発売となりました注目のIK Multimedia ARC STUDIOですが、今までモニターにマイクを接続し、本体のスピーカーをキャリブレーションできるiLoud MTMが注目を浴 [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company